スポンサーリンク

【天体観測】あこがれの、りょうけん座渦巻銀河M51「子持ち銀河」を撮影

天体観測情報
ディスプレイ広告02

昨夜の狙い

昨夜は寒かったですが、しっかり晴れて、星の光も強かったです。
いつもどおり、とも座の散開星団の観測、撮影をするつもりでした。
しかし、会社帰りのバスの中で、ネットで見つけてしまったのですよ。
高校生のころからのあこがれ、りょうけん座渦巻銀河M51「子持ち銀河」!
是非、撮影してみたいと思いました。

おおぐま座、りょうけん座方面が管理人のうちのベランダから見えるとは思ってなかったので、南の方ばかり観測していたのですが、よくよく見ると、北斗七星が見えているじゃないですか。

高校生の頃は、M51といっても、恒星状にしか見えなかったので、つまらなかったのですが、今の観測スタイルなら、もしかしたら、銀河として見えるかもしれないと思いました。
視等級も8.36。十分狙えます。
あとは分解能がどの程度通用するかです。

とも座もオリオン座も相手にせず、M51を狙いました。

目次に戻る▶▶

星の数が少ない!ライブスタックが出来ない!

画角には一発で導入できました。二つ並んだ小さな雲のようなものがSharpCapの画面に映りました。
しかし、他に星がない。
ためしに、いきなりライブスタックを始めてみましたが、星の数がゼロのまま増えず、スタックはされません。
GAINは300、散開星団なら十分スタックされる数字です。

しかたないので、フレームのお化粧をしてライブスタックをすることにしました。
まず、GAINを10ずつ上げていきました。うまくいけば、星の数が増えてお化粧せずにライブスタックできるかもしれません。
結局390まで上げましたが、星の数は増えず、画面が白くなっただけでした。やはりライブスタックはできません。

仕方ないので、フレーム画像をヒストグラムでお化粧をし、背景を黒くしました。そしたら、星の数が7ないし10程度認識されるようになり、ライブスタックが始まりました。
もっと画角が広ければ、周りの星を多く認識できるのでしょうけど、管理人のカメラの画角は2.8″。贅沢は言えません。

目次に戻る▶▶

撮影結果

[撮影、画像処理をした機器、ソフトウェア]
ビクセンNEWポラリス-80M、D=80mmアクロマート、F=910mm、×0.5レデューサー、CMOSカメラASI462MC、モータードライブMD-5(ビクセン)
撮影及びスタッキングソフト:SharpCap 3.2 (64 bit)で撮影・ライブスタック
画像編集ソフト:SharpCap 3.2 (64 bit)、GIMPで炙り出し・色レベル・トーンカーブ調整
撮影場所:自宅ベランダ

SharpCapによる炙り出し版

露出8秒間、総スタック時間2248秒間、GAIN390。
これはSharpCapで炙り出したものをGIMPで色レベル・トーンカーブ処理したものです。
あこがれのM51の渦巻が見事に見えています。
感動しました。ずっと見ていても飽きません。

GIMPによる炙り出し版

露出8秒間、総スタック時間1800秒間、GAIN390。
やはり、どうしてもGIMPによる炙り出しの方が、クリアで、目標天体が明るいです。
SharpCapによる炙り出し版とて、GIMPに頼らないと、↑のような画像にはなりません。
あー、でも、どちらの画像を見ても、幸せな気分です。

目次に戻る▶▶

まとめ

今回、35年ぶりくらいの願いが叶って、子持ち銀河M51を撮影することが出来ました。
約2300万光年の遠い宇宙からの光、そしてかねてからのあこがれの天体。
昨夜はM51に集中して本当に良かったです。

しかし、SharpCapによる炙り出し画像が、今一つ出来が良くないのが気になります。
GIMPの手を借りなくてはならないのは少し残念です。
実は他に何枚か、撮影していたのですが、どれも今一つな出来でした。
SharpCapにはまだ研究の余地があるかなあ。

目次に戻る▶▶



コメント

  1. 通りすがり より:

    通りすがりです

    ASI462MCだと赤外線感度が高いので銀河が写りやすいのかもですね。

    恒星は赤外線のせいでアクロマートだと特にボテっとなるのではないかと思います。
    IR/UVカットフィルターを入れると星がすっきりするのではないかと。
    その代わり、銀河は写りが悪くなるかと思いますが。

    効果がない可能性もあるので、だめだったらすみません。

    • sanpojin より:

      通りすがりさん、訪問とアドバイス、ありがとうございます。
      なるほど、アクロマートだから恒星がぼてっとなるのですね。これは宿命ですね。でも、フィルターを入れると星がすっきりするのですね。試してみたいと思います。早速アマゾンで探してみます。
      暗い天体で、星の数を稼ぐのが最近の苦労の種になっています。特に銀河に凝り始めたのでなおさらです。IR/UVカットフィルターにかけてみようと思います。効果がなくても挑戦です。ありがとうございます!

タイトルとURLをコピーしました