目次
撮影に至る経緯
そろそろ折り返し地点が見えてきた、天文ガイドの付録ポスターに掲載されている、冬のDSO11個の全撮影。
あと6個のDSOの撮影が残されています。
その中でも難敵なのがプレヤデス星団で、ほぼ天頂にあり、ベランダでは手狭で、ファインダーを覗くこともままなりません。
そこで昨夜は難易度を下げて、同じく当該付録ポスターに記載されている、いっかくじゅう座の散開星団M50を撮影することに決めました。
M50は、まだ、管理人の家の前の公園の木立を越えてくる時間が23時ころで、極軸設定やら導入やらの撮影の準備まで入れると、撮影終了は日付が変わってしまいます。
しかし、会社は今日まで休み。少しくらい夜更かししても大丈夫です。
そういう外部要因もあり、撮影対象をM50に決定しました。
いっかくじゅう座は散開星団の多いところで、M50もその一つ。
星の個数は200個ほどとされています。
天の川沿いの位置にあるため、本体と合わせてきっと、賑やかで美しい星団に違いありません。
↓M50を追尾中の、スーパーポラリス赤道儀、モータードライブMD-6、鏡筒SV503 102ED
撮影の経過と結果
恒星のピント合わせ
今夜はどの星でピント合わせをしようかなと迷いましたが、迷うほどの選択肢は無く、とにかく明るいオリオン座のベテルギウスで合わせることにしました。
この星でピントを合わせるのは初めてのような気がします。
ピントは、一昨日の夜のオリオン大星雲を撮影した時の状態のままであり、調整する必要はありませんでした。
↓べテルギウスです。ピントは合ってますね。
極軸設定と自動追尾状況
極軸設定
いつものごとく、SharpCapのPolar Align機能を使って設定しました。少しでも追尾誤差が無いように、設定誤差は30″未満を狙います。昨夜は、追尾誤差23″まで追い込みました。
これで、追尾は上手くいくはず・・・
自動追尾の状況
今回総スタック時間は45分強としましたが、順調な追尾状況で安心しました。
しかしです、また現代アート状態が発生しました。
↓画角から、視野が斜めに外れかかるような(うまく説明できません)状態。
これ、原因をほぼ特定しました。追尾誤差で星が斜めにずれていったこともあるかもしれませんが、一番のメインは、CMOSカメラのスリーブが緩んで、画角が回転し、撮影開始時より斜めにずれてしまったのです、おそらく。
撤収している最中に、CMOSカメラにブロワーをかけようとして緩んでいることに気づきました。
緩んだのは↓の部分で・・・
完全に外れるとこう↓なります。ブロワーをかける時には外してかけるので、その前の撮影での締め付けが甘かったのでしょう。
今後はきちんと締め付けることで、同じ事態を避けることができます。
原因が分かって良かったです。
何はともあれ、完全に緩んで落下しなくてよかった。
基準恒星と目標天体の導入
目標天体M50(赤経 07h03m、赤緯-08°20′)は、おおいぬ座のシリウス(赤経06h45m、赤緯-16°42′) のすぐ隣にあります。これ以上の基準恒星はないでしょう。
迷わず、シリウスに決定です。
導入には3回のトライを要しました。
撮影結果
[撮影をした機器、ソフトウェア]
赤道儀:ビクセン社スーパーポラリス赤道儀
鏡筒:SVBONY社SV503 102ED D=102mm・f=714mm・F値7、EDアポクロマート、×0.5レデューサー使用
カメラ:ZWO社CMOSカメラASI462MC
自動追尾:ビクセン社MD-6
撮影・スタック:SharpCap 3.2 (64 bit)によるノータッチライブスタック
画像編集:画像編集:SharpCap 3.2 (64 bit) のヒストグラムによる炙り出し、GIMPによる色強調
使用フィルター:UV/IRカットフィルター
撮影場所:自宅ベランダ
露出8秒間、総スタック時間2840秒間、GAIN200。
CMOSカメラのスリーブのズレはピントにも影響を与えたのか、ピントが甘い出来になってしまいました。これは少々ショックです。
散開星団としては、十分美しくて、目を和ませてくれるのですが・・・
まとめ
謎であった画像の現代アート化、原因が分かって良かったです。赤道儀に問題がないことも分かったことになりますし、良かった良かったです。
今回の撮影では、画像の回転が少なかったことから、多少の画像の切り抜きで十分な画像になりましたが、ピントが甘いのが気になります。これとてスリーブの緩みが原因かもしれないのですが、すっきりません。
しかし、これからにつながる原因発見ですから、今回の撮影でM50はクリアとします。
残るDSOは5個。折り返し地点に来ました。
プレヤデス星団が頭が痛いです。
済①かに星雲(おうし座)
済②M35(ふたご座)
③M41(おおいぬ座)
済④M42オリオン大星雲(オリオン座)
⑤M45プレヤデス星団(おうし座)
⑥M46(とも座)
済⑦M50(いっかくじゅう座)
済⑧M78(オリオン座)
⑨ハッブルの変光星雲(いっかくじゅう座)
済⑩コーン星雲、クリスマスツリー星団(いっかくじゅう座)
⑪NGC2477(とも座)
コメント