いっかくじゅう座

星雲・星団・銀河に関する情報

【天体観測】いっかくじゅう座付近にあるHⅡ領域IC448を撮影してみた

最近、訪問者の方から、色補正やストレッチのことをいろいろ教わったので、ストレッチのし甲斐のある、星雲を狙いました。方角的に狙いやすいのは、北から東にかけてです。ステラリウムと相談して決めたのが、いっかくじゅう座付近のHⅡ領域IC448です。
天体撮影に関する事項

【天体画像編集】いっかくじゅう座の反射星雲IC2177「カモメ星雲」を再編集してみた

管理人は赤い星雲が大好きですが、今回再編集した「カモメ星雲」は、頭しか写りませんでした。しかし、赤い星雲は編集のし甲斐があります。そこで、今回の再編集は、赤い星雲、いっかくじゅう座の反射星雲IC2177「カモメ星雲」としました。
星雲・星団・銀河に関する情報

【天体観測】いっかくじゅう座散開星団NGC2353「アヴェリーの島」を撮影しました

愛称の面白い散開星団を追っかけている一環です。愛称「アヴェリーの島」インターネットでも検索してみましたが、アメリカ合衆国にアヴェリー島という島が実在するようです。ということは、散開星団の形と島の形が似ていると考えるのが妥当でしょう。
星雲・星団・銀河に関する情報

【天体観測】小さな散開星団その7 いっかくじゅう座のNGC2343「Doublemint Cluster」を撮影しました

以前の記事で、いっかくじゅう座のDSOで撮影してみたいものを挙げたのですが、その内、愛称の面白い散開星団を撮影したくなりました。いっかくじゅう座にはユニークな名前の散開星団が多く、今回選択したのはNGC2343「Doublemint Cluster」です。
星雲・星団・銀河に関する情報

【天体観測】おおいぬ座の散光星雲NGC2359「トールの兜星雲」を撮影してみた

いっかくじゅう座周辺の撮影対象を物色していたところ、前から気になっていたDSOがありました。何となくすぐ忘れてしまうので、そのままになっていたのですが、それは、おおいぬ座の散光星雲NGC2359、愛称「トールの兜星雲」です。昨夜はこれを撮影対象にしました。
星雲・星団・銀河に関する情報

【天体観測】小さな散開星団その6 いっかくじゅう座のNGC2335を撮影

散開星団の撮影で心と体を癒そうと思い、散開星団を物色しました。ちょうど先だって撮影したカモメ星雲つながりで、その中に散開星団があることが分かり、星の数もちょうど良いため、カモメ星雲タッチ記念に?その散開星団を撮影しようと思いました。それがNGC2335です。
星雲・星団・銀河に関する情報

【天体観測】いっかくじゅう座の散開星団NGC2301(Hagrid’s Dragon Cluster)を撮影

2022年2月12日のこと、オリオン大星雲を撮影し、時間が余ったので、近くの散開星団を撮影することにしました。調子の良かった自動追尾が、どこまで続くのか試してみたかったし。ターゲットにしたのは、いっかくじゅう座の散開星団NGC2301でした。
星雲・星団・銀河に関する情報

【天体観測】いっかくじゅう座の反射星雲IC2177「カモメ星雲」を撮影してみた

この三連休のプチ遠征、目標はNGC2477でした。撮影時間まで時間があったので、愛称が可愛いカモメ星雲を撮影することにしました。ベランダ撮影と違って、南方面の撮影で自由に動き回ることができるのはプチ遠征でしか実現できません。うまくカモメの形が写るでしょうか。
天体撮影に関する事項

【天体観測】いっかくじゅう座で撮影したいDSO

いっかくじゅう座は、魅力的な散開星団等多いのですが、まだまだ、家の前の公園の木立を越えてきてくれなかったのです。最近やっと、あまり遅くない時間に、越えてきてくれるようになりました。今回は、いっかくじゅう座で撮影してみたいDSOについて記事にしたいと思います。
星雲・星団・銀河に関する情報

【天体観測】いっかくじゅう座の散開星団M50「ハート形星団」を撮影

「海賊の月星団」を撮影した日ですが、比較的早く撮影が終わったため、もう一つ、DSOを撮影しました。ステラリウムでDSOを物色した結果、いっかくじゅう座の散開星団M50「Heart Shaped Cluster」が条件が良く、これを撮影することにしました。