目次
やはり新鏡筒は重かった
SVBONY社のSV503 102EDがやってきて、4日が経ちました。
組み上げていくうちに、鏡筒本体の重さである4kgを越えてきました。
まずはファインダー、そして延長筒、SV503 102EDはどんどん重くなりました。
そこで早速、ak_uchiさんのアイディアを実行させていただきました。
シャフト延長に必要なもの
高ナット
ak_uchiさんの設計図によれば、M16の3cmの高ナットでしたが、ホームセンターを三軒回ってやっとみつけたのが、5cmの高ナットです。
高ナットはM12までは品ぞろえがあるのですが、M16を売っているホームセンターが少なく、最後に見つけたホームセンターでも、最後の一つがこのM16の5cm高ナットでした。
しかし、このプランにおいては大は小を兼ねます。
M16・8cmの中ネジ六角ボルト
こちらは一軒目のホームセンターで見つかりました。ユニテックのバランスウェイトを貫通して、残りの部分がないといけませんので、ユニテックのバランスウェイトは高さ6cmだから、M16・8cmのものを購入。
買い物は楽しい。
これで、準備が出来て、シャフトが延長できてしまうというアイディアです。
組み立て
銀色のバランスウェイトが、ユニテックのバランスウェイトです。
まずは、シャフトをばらします。シャフトが写っていませんが、赤道儀についたままのシャフトにバランスウェイトをとりつけるのがとても難しかったので、外しました。
バランスウェイトと中ネジボルト
まずは、ユニテックのバランスウェイトに写真左から二番目のボルトを貫通させます。
簡単な作業です。
シャフトに高ナットをねじ込み
シャフトを取り付け、まずはメインのバランスウェイトをシャフトにねじ込み、シャフトの先端に高ナットをねじ込みます。強度もかなりあるかと思います。
おそらく3cmはねじ込みましたから。
ユニテックのバランスウェイトを貫通しているボルトを高ナットにねじ込み
高ナットが長くなったせいで、ユニテックのバランスウェイトに挿しこんだボルトを切断する必要はありませんでした。
そして、ユニテックのバランスウェイトから顔を出している部分を高ナットの下にねじ込みます。
これで完成です。
そして、ユニテックのバランスウェイトはボルトのトップと高ナットで押さえて完全に固定されるので、ねじストッパーで止める必要もありません。
かかった金額は、高ナット代、ボルト代1000円(確か)のみ。
画期的シャフト延長方法です。
結果バランスはとれたのか
下の動画のとおり、ちょうどバランスが取れました。もしかしたら、晴れ間があるかもしれない昨夜に向けて、体制が整いました。
セカンドライト(仮)
一応、納品された日にファーストライトは実施済みですが、バランスウェイトを取り付けなおして、バランスがちゃんととれているかどうか、モータードライブを使ってテストをしました。
昨夜も曇っていて、中途半端な画像ですが、少しの合間を縫って撮影に成功。
対象は、雲の切れ間にあるものになるので、特定のものは狙えません。狙えたら神業です。
露出8秒間、総スタック時間544秒間(9分4秒)、GAIN400。
22時半ころの北東の夜空です。
少しピントが甘いですね。しかし、青ハロはほとんど分からず、収差のほとんどないクリアな画像です。現鏡筒にはあった、なんとなくベールがかかっているような感じがありません。
ほとんど星は流れていないようなので、旧鏡筒の時と同じようにモータードライブが使えていることが分かります。まずはテスト成功です。
これからの撮影が楽しみです。
ファインダーもたくさん星が写り、天体の導入にも、観望にも使えます。
[撮影、画像処理をした機器、ソフトウェア]
ビクセンNEWポラリス赤道儀、SVBONY社SV503 102ED D=102mm・F=714mm、EDレンズアポクロマート、CMOSカメラASI462MC、モータードライブMD-5(ビクセン)、
撮影及びスタック:SharpCap 3.2 (64 bit)で撮影・ライブスタック
画像編集:SharpCap 3.2 (64 bit)ヒストグラムで炙り出し。GIMPでノイズ軽減。
撮影場所:自宅
まとめ
ak_uchiさんに感謝に堪えません。ここまで重量が増えていくとは想定していなくて困っていたところでしたから。
シャフトの高ナットへのねじ込みについては、ユニテックのバランスウェイトから顔をだしていたボルト分をねじ込むというサイズ感でよいと思います。
やっぱり、生きているうちに頭を使わないといけませんね。
これからまた、色々なものを望遠鏡に装着したくなったら、その時に考えます。きっと良いアイディアが浮かぶに違いないです。
しかし昨夜のような、バタバタの撮影ではなく、落ち着いて天体観測をしたいです。
そしてゆっくりと、SV503 102EDの能力を試してみたいです。
コメント
私の場合ホームセンターで見つからない物はネット通販で調達してます。
例えばモノタロウとか
https://www.monotaro.com/
あと、ねじNo.1comも利用したことがあります。
https://neji-no1.com/
探せば同様のサイトが他にもいろいろあると思います。
これらのサイトは結構な特殊品であっても在庫があったり取り寄せ品も短納期だったりと結構便利です。
ですがパック売り(○○ヶ/パック)の場合も多く、無駄が発生してしまう事もあります。
希望の物が見つからない場合はこれらサイトの利用も検討されてみてはいかがでしょう。
ak_uchiさん、ありがとうございます。
やはりお店にない時はネット通販ですかね。今回はすぐにでも試してみたかったので、スペックが若干違ったけど買ってしまいました、
ネジにもいろいろサイトがあるんですね。参考になります。
市中を走り回る必要もないし(笑)、次回はネット通販で探してみます。ホームセンターで探すのって結構大変ですもんね。
アドバイスありがとうございます。これからもよろしくお願いします。