欲しい鏡筒は決まりました。
懸案となっていた、鏡筒の購入、心の中で対象が決まりました。
SVBONY SV503 102ED
多くの方から、アドバイスいただき、選ぶにあたっての注意点とか教えていただき、本当にありがとうございました。
マクストフカセグレン式、ニュートン反射式のおすすめもありましたが、見え味の良いアポクロマートをどうして体験したいのと、昔から中、大口径の屈折望遠鏡に憧れていたこと、今回短焦点の望遠鏡が欲しかったこと、
色々な理由で、これに決めました。
ファインダーがついていないので、ついでに購入してしまいたいことと、ファインダー用台座が付属しているのですが、簡単に装着できるのか、など、ショップに電話して聞いてみたいと思います。
本当は旅行がてら、お店に行って、色々詳しく聞いてみたいのですが、上記の記事からお店に飛ぶと福岡市なんですね。それに、コロナ渦で移動することもできません。
高い買い物なので、今のところ、ポチるのを躊躇しているところです。
赤道儀への装着
赤道儀への装着については今も頭を悩ませています。
上記鏡筒には、すでにアリガタプレートが装着されています。
架台をアリミゾ化して取り付けることになると思うのですが、その時に使いそうなのが、これ↓
Vixen 天体望遠鏡用アクセサリー 望遠鏡用アタッチメント プレートホルダーSX 3810-05
これを架台に固定しないといけませんが、こんなにコンパクトなものに、望遠鏡が支えられるのか、一抹の不安を感じます。
ちょっと高いですが、AstroStreet ダブルブロック締め 高品質アリミゾ
大体大きさは、このようなもののようです。
コンパクトなのは良いですが、何となく頼りない・・・
管理人が素人なのでそう思うのでしょうけど。
古い人間の管理人には、鏡筒バンドの取り付けが一番安心できます。
鏡筒バンドでSV503 102EDに使えるものはあるでしょうか
お店に聞いてみないと分かりませんが、外形115mmの場合、以下のものが使えます。
これを二つ買うと、お高くなってしまうのですが、これがぴったり合うとしたら、架台の下からのねじで締めあげるNEWポラリス赤道儀の固定方法が使えるかもしれません。
それなら、穴あけもいらないし、とても良い着地になるのですが、これは完全な管理人の妄想で、まだまだリサーチを進めないといけません。
まとめ
ショップの↑ホームページによれば、SV503 102EDは一時的に欠品を起こしているようで、納期は二週間後くらいだそうです。
ファインダーについての確認が出来たら、購入したいと思います。
取り付けを自作でやらないと、なんだかんだと10万円近くはいってしまいそうです。
それから、今回、ねじ穴切の方法とか、ネットで調べたら、自分の手には負えないことが判明しました。
架台にアリミゾをつけるための工作は、すべて外注します。
コメント