2021-01

星雲・星団・銀河に関する情報

【天体観測】線香花火状星団NGC2362、M50、NGC1851、を撮影しました

昨夜は、そこそこ晴れて、落ち着いて天体観測が出来ました。SharpCap、本格的な始動です。観測メニューを紙に書いて、気合を入れて臨みました。天頂付近まで上昇してしまい、赤緯微動ハンドルが三脚に干渉して撮影出来ないものもありましたが、まあ、満足な結果です。
星雲・星団・銀河に関する情報

【天体観測】SharpCap 3.2で初撮影(NGC2246他)

SharpCap 3.2 (64 bit)をインストールして三日。ちょうど天候に恵まれず、なかなか初撮影にいたりませんでした。めでたく昨夜撮影の機会を得ました。線香花火状星団NGC2362を狙いましたが、撮影直前に空を雲に覆われ、今回も撮影ならずです。
天体撮影に関する事項

【天体撮影】SharpCap 3.2 (64 bit)の出番はまだ?

ここのところ、天候やら、仕事のトラブルやらいろいろあって、せっかくSharpCapをインストールしたのに、まともな撮影が出来ていません。早く線香花火状星団NGC2362をきちんとスタックできることを確認したいんですが、天候と仕事には勝てないですね。
天体撮影に関する事項

【天体撮影】SharpCap 3.2 (64 bit)をインストールしました その2

昨夜は、新しくインストールしたSharpCapを試す日でした。最初に狙うのは、UTOさんが教えてくれた線香花火状星団NGC2362。しかしNGC2362の赤経赤緯に合わせたところで、雲がわいてきました。その後、撮影できるほど雲間はできず、撮影は断念しました。
天体撮影に関する事項

【天体撮影】SharpCap 3.2 (64 bit)をインストールしました

SharpCapをインストールしました。直接の理由は、ZWO社のASILiveのライブスタックがうまくいかないからなのですが、違うソフトウェアでやれば、何か突破口があるのではないかと思い・・・これからの撮影がストレスなく、うまくいきますように。
星雲・星団・銀河に関する情報

【天体観測】おおいぬ座の線香花火状星団NGC2362を撮影しました

昨夜は、UTOさんから教えてもらったおおいぬ座のNGC2362がターゲットでした。昨夜はライブスタックが調子が悪く、NGC2362はとても美しかったのに悔しい思いでした。今日は天気が悪いそうなので、次の天気の良い夜に再チャレンジします。
天体撮影に関する事項

【天体撮影】NGC2345とM41とM79を再編集してみた

天気の悪い日は、撮影済みの画像の再編集をします。今回は、NGC2345、M41、M79を再編集してみました。結論として、最近の編集は背景の黒さが弱いということになりました。背景の適当な黒差は被写体を映えさせます。早く天気が良くなってほしいです。試してみたい。
天体撮影に関する事項

【天体撮影】色んな天体画像を平滑化してみた

昨夜は折角の土曜日の夜なのに、雨のせいで暇していました。今日記事にできる成果物がないので、色々な天体画像を平滑化して、いつもの色レベル・トーンカーブ補正した画像と比べ、平滑化した画像が、ブログ記事上で、撮影した記録として使えるのかどうか検証したいと思います。
天体撮影に関する事項

【天体撮影】うさぎ座のM79の画像を比べてみる

すでに撮影していたのを忘れて再撮影したM79と、1月9日に撮影し記事に掲載したM79を比較してみようと思います。見かけ上あまり違いなかったのですが、露出の長い再撮影した画像の中央部が若干飽和してしまっていました。明るい球状星団を撮影する時には要注意事項です。
星雲・星団・銀河に関する情報

【天体観測】おおいぬ座の散開星雲NGC2345を撮影しました

このところずっと、撮影の狙いはオリオン座、おおいぬ座周辺の天体です。シリウスの東にNGC2345という、語呂の良い星団があることに気が付きました。ネット上の写真は、なかなか奇麗です。語呂の良さと奇麗さで、おおいぬ座のNGC2345に決め、撮影しました。