概略
迷っていた割りにはあっけなく、ASI294MCを購入しました。
セールをやっていることを訪問者さまが教えてくれて、購入を決意しました。
定価より1万円安い、96900円也。
残念ながら昨夜は雨で、ファーストライトはできませんでした。
今日は、カメラ外観、同梱物のレビュー、気になっている事のみのみレビューします。
カメラ本体
ASI294MCと言えば、センサーが広いことです。
こんなに大きいのです。19.1×13.0mmあります。
ASI462MCと比べてみると・・・右が惑星専用とも言われるASI462MCで、センサーサイズは、5.6×3.2mm。どんなDSOが写るのだろう、期待できそうです。
左からASI294MC、ASI462MC、ASI120MC-S。だんだん大きくなっている感じでしょうか。
同梱物
①アメリカンサイズで望遠鏡に装着する場合のアダプター
➁アメリカンサイズのフィルターなどを装着する際のアタッチメント
あと、カメラとパソコンとのUSBケーブルが入っています。
問題
DSOの撮影には必ず×0.5レデューサーを使っています。これを装着するとこんな風に・・・
真上から見ると、こんな感じ↓で、少ないながらも周辺減光がどの程度あるのか、気になっています。
なお、これは、2インチサイズで望遠鏡に装着する例ですが、アメリカンサイズで取り付けようとすると、上記①のアダプターを装着することが必要となり、さらにセンサーに影が落ちます。
まとめ
とにかく今は、早くASI294MCを使って撮影がしたいです。
アンドロメダ銀河とか撮影してみたいなあ。
今夜の天気は曇りだそうです。。。
コメント