スポンサーリンク

【天体観測機器】第三設計図改良版と、赤道儀の架台の穴あけ

天体撮影に関する事項
ディスプレイ広告02

NEWポラリス赤道儀の鏡筒の載せ方

NEWポラリス赤道儀は、鏡筒バンドで架台をねじで締めあげることで鏡筒を固定します。
第三設計図では、台座をボルト締めすることで、その締めあげる部分が、曲がってくるという点が問題となって、こたろうさんが、ロングナットを使う方法を提案してくれました。

したがって、通しボルトにロングナットを採用するプランが最終プランかと思いましたが、訪問者さまが、更なる改良を考えてくれました。

目次に戻る▶▶

第三設計図をさらに改良

ak_uchiさんが、第三設計図をさらに改良してくれました。
ロングナットを使うところを二つの低ナットを使って、架台のしなりを調節する仕組みです。
これであれば、調整する際にばらすこともなく、レンチなどでナットを占めたり緩めたりするだけです。
これはかなり便利ですね。ak_uchiさんに感謝です。
今のところの最終設計図は、以下の仕組みを採用したものとします。

目次に戻る▶▶

ドリルピットセットが届き、使いたい衝動に

Amazonからドリルピットのセットが届きました。
どの程度の切れ味があるのか、2mmのドリルで試してみることにしました。
しかも、赤道儀の架台で・・・いけないところに手を付けてしまいました。

目次に戻る▶▶

赤道儀の穴あけ結果は

この通しボルト取り付け部分には、裏側にくぼみが出来ていて、そこをめがけて掘り進めれば一番掘る長さも短く、楽です。実際楽でした。
こたろうさんが言われていたように、赤道儀のアルミ素材は柔らかかったです。
ドリルの切れ味も良かったです。
しかし・・・

裏側が、中心を外してしまったようです。うーん、もっと練習してから臨まなければならなかったか。

垂直に穴あけできたのか、さらに怪しい。
穴あけ、これだけでも難しいです。

目次に戻る▶▶

まとめ

ak_uchiさんのおかげで、第三設計図も充実し、あとは、赤道儀に穴を(本格的に)開けるタイミングです。
新しい望遠鏡が届く直前まで今の望遠鏡は使いたいので、準備だけしておくようにしたいと思います。
今週末には、実際にプロトタイプを作ってみたいです。

Samさんから、やはりホームセンターから買ってきた大きさのまま使うのは安全上問題があるのではないかとご指摘いただき、カットすることにしました。
道具もポチってしまいました。
DIYするのには、道具が必要ですもんね。

週末が楽しみです。

ブラックアンドデッカー コンパクト オービタルジグソー

目次に戻る▶▶

コメント

  1. こたろう より:

    確か、赤道儀側のくぼみは8mmだった気がします。
    私の時はいきなり8mmでやりましたが、元々の座繰り穴のお陰でちゃんと開けることができましたよ。
    ジグソーまで。。。。いよいよですね(笑)
    来年の今頃は、何でも作ってるかも知れません\(//∇//)\

    • sanpojin より:

      こたろうさん、ありがとうございます。
      確かに8mmですね。この柔らかさならいきなり8mmでいけそうですね。
      もう、皆さんからのアドバイスでどんどん道具持ちになっています。ジグソーは、結局アルミ板を切断することにしたので、買いました。これも練習が必要ですね。来るところまで来た気がします。
      何でも作れるようになったらいいなあ。穴あけが上手になったら、ねじ切をマスターしたいです。

      いつもありがとうございます。

  2. ak_uchi より:

    窪みと同じ径のドリルを使用すれば窪みがガイドになって、ズレずに穴開けできると思いますよ。
    穴開け時のドリルの倒れは左右は自分で見れるでしょうから、前後方向を横から誰かに見て貰いながらやってみてはどうでしょう。(ご自身で倒れを見る余裕がなけらば前からと横から2人に見て貰うとか)

    • sanpojin より:

      ak_uchiさん、ありがとうございます。

      そうですね、都合よくくぼみがあります。あとは、ak_uchiさんおっしゃるとおり、垂直に開けられるかです。家族に手伝ってもらうかな。

      アドバイス、感謝です。

      • カメラde遊ing より:

        横から失礼します。
        ジグソーを手に入れたんならサポートを作成されたらいいと思いますよ。
        人に見てもらうまでもなく垂直の穴を手軽に開けるサポートをしてくれます。
        ”垂直ドリル サポート”でYouTube検索するとトップに出てくるようなものを硬い木かそれに代わる材質で作ればいいんですよ。
        ちゃんと固定できないと不安かもしれませんが、その辺りも使いやすく工夫されたらいいと思います。

        • sanpojin より:

          カメラde遊ingさん、ありがとうございます。

          サポートですか。これは、とても便利ですね。細いパイプに正確に穴を開けています。これがあれば垂直に穴を開けることができます。
          今日ジグソーが納品されるのですが、楽しみです。

          いつもアドバイス、ありがとうございます。

  3. ねこめし より:

    着実に工具沼にはまられていますね(笑)工具が増えるとできることが増えて、ますます工作が楽しくなりますね。
    そうすると一回作ったのをもっといい方法で作り直したくなって、終わりがなくなるという好循環が待っています(笑)

    • sanpojin より:

      ねこめしさん、ありがとうございます。

      今部屋が道具だらけになっています。ジグソーはまだ試してみたことがなく、購入したものには鉄工用のブレードが入ってなかったりして、あせってポチったりしています。
      工作が上手になりたいです。今使っている望遠鏡も使い続けたいし、それにはどうしたらよいかなあと、まだアリミゾ化ができていないのに考えています。
      恐ろしい、そして面白い好循環ですね(笑)

      これからもよろしくお願いします。

タイトルとURLをコピーしました