星雲・星団・銀河に関する情報 【天体観測】オリオン座の暗黒星雲「馬頭星雲」の撮影に成功! 強風のため惑星の撮影を諦めたプチ遠征。他に狙いが無かったので、おうし座の散開星団でも撮影して帰還するかと思いましたが、折角のプチ遠征ですから、いつもとは違うお土産が欲しい。方針を変え、普段は狙わない大物に手を出しました。オリオン座の暗黒星雲「馬頭星雲」です。 2021.12.05 星雲・星団・銀河に関する情報
星雲・星団・銀河に関する情報 【天体観測】ぎょしゃ座の散光星雲IC410「どくろ星雲」の撮影に成功! 一昨日の夜、初めて赤い星雲の撮影に成功しました。ノーフィルターだったので、薄い赤色でしたが、感動しました。憧れの赤い星雲、他のものも撮影することに決め、昨夜は、一昨日の夜に撮影したIC405のすぐ隣のIC410にトライしてみることにしました。 2021.12.04 星雲・星団・銀河に関する情報
星雲・星団・銀河に関する情報 【天体観測】初めての赤い星雲、IC405「まがたま星雲」を撮った! 天文ガイドや星ナビで頻繁に出てくる赤い星雲。かねてより憧れておりました。最近少しずつ赤い星雲を撮影する方法が分かってきて、何としても撮影したいと思うようになりました。そして今回、色々と調べながら、ノーフィルターでぎょしゃ座のIC405に挑戦しました。 2021.12.03 星雲・星団・銀河に関する情報
惑星に関する情報 【天体観測】11月21日以降の惑星の画像で出来の良かったもの紹介 2021年11月21日以降の惑星撮影の状況は、お世辞にも良い結果を出せていません。管理人が撮影する金星、木星、土星について、ほんの一部を除くと、大した画像を得ることが出来ていません。それでも、中には、まずまずの出来の画像もありました。今回そのご紹介です。 2021.12.02 惑星に関する情報
星雲・星団・銀河に関する情報 【天体観測】おうし座の散開星団NGC1746の撮影に成功 ぎょしゃ座の散開星団を、ほぼほぼ撮り尽くし、次はどの星座を狙おうか考えました。ぎょしゃ座の近くでいくと、ふたご座、おうし座あたり。おうし座はアルデバランが美しく輝いています。そうだ、おうし座、行こう。最初のターゲットは、散開星団NGC1746にしました。 2021.12.01 星雲・星団・銀河に関する情報
星雲・星団・銀河に関する情報 【天体観測】ぎょしゃ座散開星団の旅9、NGC1883の撮影に成功 ぎょしゃ座散開星団の旅シリーズも第9弾まで来ました。よくまあ、ここまで拘ったものだと自分ながら感心しています。星が多く、賑やかで奇麗なことがこだわっている理由です。今回は、NGC1883撮影の話。話は11月26日までさかのぼります。 2021.11.30 星雲・星団・銀河に関する情報
天体撮影に関する事項 【天体撮影器具】バーティノフマスクのピントで惑星を撮影してみた こたろうさんから、バーティノフマスクで恒星のピントを正確に合わせて、そのピントで惑星を撮影したらというアドバイスをいただきました。早速バーティノフマスクを購入し、昨夜初のバーティノフマスクのピント合わせを行いました。そのピントで惑星を撮影してみた結果です。 2021.11.24 天体撮影に関する事項
星雲・星団・銀河に関する情報 【天体観測】ぎょしゃ座散開星団の旅5、NGC2281の撮影に成功(少し部分月食も) しつこいというほど、ぎょしゃ座の散開星団の撮影を続けています。今回はぎょしゃ座散開星団の旅第5弾、NGC2281です。ぎょしゃ座の五角形から少し離れていますが、立派なぎょしゃ座の天体で、まずまずの美しさでした。また、昨夜の部分月食のことも少し触れています。 2021.11.20 星雲・星団・銀河に関する情報
惑星に関する情報 【天体観測】11月3日以降撮影分の惑星でまずまずの出来のもの紹介 晴れた夜は必ず望遠鏡を出し、惑星たちとDSOを撮影しています。しかし、本当に素晴らしい、と思える出来栄えのものは少ないです。今回は、直近に撮影した惑星で、まずまずの出来のものを紹介します。 2021.11.12 惑星に関する情報
星雲・星団・銀河に関する情報 【天体観測】ぎょしゃ座の散開星団M38の再撮影、成功 鏡筒を、80M(D80mm、f910mm)からSV503 102ED(D102mm(EDレンズ)、f714mm)に変えて、購入前に撮影したいろいろなDSOの見え味の違いを実感したくて、まずはぎょしゃ座付近から、再撮影を始めました。今回はM38の話です。 2021.11.11 星雲・星団・銀河に関する情報