成功

星雲・星団・銀河に関する情報

【天体観測】おおぐま座の渦巻銀河M81を撮影しました

いつものように木星の撮影を終えてDSOの撮影をしようと思ったら、夜空が明るい!昨夜は、月齢15.8の月が、美しく輝いていたのです。これで店じまいにしようか迷ったのですが、撮影基地も設置していることもあり、おおぐま座のM81を撮影することにしました。
星雲・星団・銀河に関する情報

【天体観測】写っていなかったコーン星雲を撮影しなおしました

2021年12月16日の記事で、コーン星雲が写っていないのに、コーン星雲を撮影したと記事にして、訪問者の皆さまを混乱させたことをお詫びし、今回の記事で、コーン星雲を撮影しなおしたことを記載したいと思います。
星雲・星団・銀河に関する情報

【天体観測】冬のDSO制覇開始。コーン星雲から撮影スタート。

天文ガイドの付属品、季節別方角別にDSOが掲載されたポスター、これに記載された冬のDSOを一つ一つ撮影して制覇していくことにしました。今は、クリスマスシーズン真っただ中。手始めはコーン星雲にしました。最初から難易度が高そうです。
星雲・星団・銀河に関する情報

【天体観測】ぎょしゃ座の散光星雲IC417「スパイダー星雲」の撮影に成功

読者の方にナローバンドフィルターについて教えていただき、管理人にはハードルが高いことを知りました。しかし、管理人には管理人なりの楽しみ方があります。一時間くらいの総スタック時間で薄い色の赤い星雲を楽しむのです。できれば一時間半くらいまで延ばしたいところです。
星雲・星団・銀河に関する情報

【天体観測】オリオン座の暗黒星雲「馬頭星雲」の撮影に成功!

強風のため惑星の撮影を諦めたプチ遠征。他に狙いが無かったので、おうし座の散開星団でも撮影して帰還するかと思いましたが、折角のプチ遠征ですから、いつもとは違うお土産が欲しい。方針を変え、普段は狙わない大物に手を出しました。オリオン座の暗黒星雲「馬頭星雲」です。
星雲・星団・銀河に関する情報

【天体観測】ぎょしゃ座の散光星雲IC410「どくろ星雲」の撮影に成功!

一昨日の夜、初めて赤い星雲の撮影に成功しました。ノーフィルターだったので、薄い赤色でしたが、感動しました。憧れの赤い星雲、他のものも撮影することに決め、昨夜は、一昨日の夜に撮影したIC405のすぐ隣のIC410にトライしてみることにしました。
星雲・星団・銀河に関する情報

【天体観測】初めての赤い星雲、IC405「まがたま星雲」を撮った!

天文ガイドや星ナビで頻繁に出てくる赤い星雲。かねてより憧れておりました。最近少しずつ赤い星雲を撮影する方法が分かってきて、何としても撮影したいと思うようになりました。そして今回、色々と調べながら、ノーフィルターでぎょしゃ座のIC405に挑戦しました。
星雲・星団・銀河に関する情報

【天体観測】おうし座の散開星団NGC1746の撮影に成功

ぎょしゃ座の散開星団を、ほぼほぼ撮り尽くし、次はどの星座を狙おうか考えました。ぎょしゃ座の近くでいくと、ふたご座、おうし座あたり。おうし座はアルデバランが美しく輝いています。そうだ、おうし座、行こう。最初のターゲットは、散開星団NGC1746にしました。
星雲・星団・銀河に関する情報

【天体観測】ぎょしゃ座散開星団の旅9、NGC1883の撮影に成功

ぎょしゃ座散開星団の旅シリーズも第9弾まで来ました。よくまあ、ここまで拘ったものだと自分ながら感心しています。星が多く、賑やかで奇麗なことがこだわっている理由です。今回は、NGC1883撮影の話。話は11月26日までさかのぼります。
天体観測器具レビュー

【天体観測器具】NGC1931の撮影でバーティノフマスクが真価発揮

バーティノフマスクを購入して、恒星のピントで惑星のピントが合うか、惑星を直接ピント合わせできるかなど、実験をしてきました。しかし、肝心の実験をしていませんでした。バーティノフマスクで恒星のピントをどこまで合わせられるのかの実験です。