スポンサーリンク

【天体観測】月も美しかった。忘れていました。

月に関する情報
ディスプレイ広告02

経緯

DSOの撮影に夢中になっていて、月の撮影を忘れがちです。
あんなに奇麗なのに、これまでDSO撮影の邪魔くらいに考えていました。←ひどい
昨夜は薄曇りで、見えているのは、月だけでした。

で、月を久しぶりに見てみました。なかなか美しい。そして楽しい。
月夜は月の撮影は外せないなと思いました。

今回は、今のところ未公開の月を紹介します。
残念ながら、すべて薄曇り気味の空を通しての月光です。

目次に戻る▶▶

月の画像

[撮影に使用した機器、ソフトウェア等]
赤道儀:ビクセン社スーパーポラリス赤道儀
鏡筒:SVBONY社SV503 102ED D=102mm・f=714mm・F値7、EDアポクロマート
カメラ:CMOSカメラZWO社ASI462MC
自動追尾:ビクセン社MD-6
撮影及びスタック:FireCapture2.6、AutoStakkert3.1.4
画像編集:RegiStax 6でWavelet処理。GIMPで彩度・トーンカーブ調整。
その他:×0.5レデューサー、UV/IRカットフィルター使用
撮影場所:自宅ベランダ、郊外河川敷公園
撮影日時:2022年5月4日、7日、10日、

2022年5月4日

明るすぎました。細部が飛んでいて、ピントも合っていません。月の美しい色も出ていません。
なかなか月も、ピント合わせ、明るさ設定が難しいです。
ぴったりあった時は、それはそれは美しくなります。

撮影時間60秒間、Shutter=3.991ms、Gain=169 (28%)、月齢3.3

2022年5月7日

少し着色がある月です。何がいけなかったのか・・・
トーンカーブでいろいろ調整してみたけれど、望む色になりませんでした。

撮影時間60秒間、Shutter=5.000ms、Gain=80 (13%)、月齢6.3

2022年5月10日

これが今回のベストショットだと思います。明るさ、ピント、どれをとってもまずまず成功です。
こういう画像をコンスタントに撮りたいです。

撮影時間60秒間、Shutter=0.265ms、Gain=183 (30%)、月齢9.3

目次に戻る▶▶

まとめ

このゴールデンウィークで、月撮影の楽しさを知りました。
惑星の撮影でピントを合わせるチャレンジを続けたように、月についても続けていきます。

次の月夜はいつかなあ。

目次に戻る▶▶

コメント

タイトルとURLをコピーしました