星雲・星団・銀河に関する情報

星雲・星団・銀河に関する情報

【天体観測】オリオン座の赤い散光星雲「モンキー星雲」を撮影

最近の、赤い星雲マイブームの一環です。ふたご座とオリオン座の境界線あたりに、NGC2174という散光星雲があって、この散光星雲が赤い光を発して、形がサルの横顔のように見えることから、「モンキー星雲」の愛称がついています。うまく写るでしょうか。
星雲・星団・銀河に関する情報

【天体観測】ふたご座の散光星雲IC443「クラゲ星雲」を撮影しました

ぎょしゃ座の赤い散光星雲の撮影に成功して、もっと赤い星雲を撮影したいと思っていました。ぎょしゃ座の近場で良い天体はないだろうか・・・ありました。ふたご座のIC443「クラゲ星雲」です。敷居の高い赤い星雲、上手に撮影できるでしょうか。
星雲・星団・銀河に関する情報

【天体観測】はくちょう座散光星雲「北アメリカ星雲」を狙ったものの返り討ちに

昨夜はプチ遠征。ですので、普段のベランダからは見えない方向にある天体を狙いたいです。そうしますと、ベランダから絶対見えない方向、北から西にかけての天体が狙いとなります。そこで、はくちょう座の散光星雲「北アメリカ星雲」(NGC7000)をターゲットにしました。
星雲・星団・銀河に関する情報

【天体観測】ぎょしゃ座の散光星雲IC417「スパイダー星雲」の撮影に成功

読者の方にナローバンドフィルターについて教えていただき、管理人にはハードルが高いことを知りました。しかし、管理人には管理人なりの楽しみ方があります。一時間くらいの総スタック時間で薄い色の赤い星雲を楽しむのです。できれば一時間半くらいまで延ばしたいところです。
星雲・星団・銀河に関する情報

【天体観測】オリオン座の暗黒星雲「馬頭星雲」の撮影に成功!

強風のため惑星の撮影を諦めたプチ遠征。他に狙いが無かったので、おうし座の散開星団でも撮影して帰還するかと思いましたが、折角のプチ遠征ですから、いつもとは違うお土産が欲しい。方針を変え、普段は狙わない大物に手を出しました。オリオン座の暗黒星雲「馬頭星雲」です。
星雲・星団・銀河に関する情報

【天体観測】ぎょしゃ座の散光星雲IC410「どくろ星雲」の撮影に成功!

一昨日の夜、初めて赤い星雲の撮影に成功しました。ノーフィルターだったので、薄い赤色でしたが、感動しました。憧れの赤い星雲、他のものも撮影することに決め、昨夜は、一昨日の夜に撮影したIC405のすぐ隣のIC410にトライしてみることにしました。
星雲・星団・銀河に関する情報

【天体観測】初めての赤い星雲、IC405「まがたま星雲」を撮った!

天文ガイドや星ナビで頻繁に出てくる赤い星雲。かねてより憧れておりました。最近少しずつ赤い星雲を撮影する方法が分かってきて、何としても撮影したいと思うようになりました。そして今回、色々と調べながら、ノーフィルターでぎょしゃ座のIC405に挑戦しました。
星雲・星団・銀河に関する情報

【天体観測】おうし座の散開星団NGC1746の撮影に成功

ぎょしゃ座の散開星団を、ほぼほぼ撮り尽くし、次はどの星座を狙おうか考えました。ぎょしゃ座の近くでいくと、ふたご座、おうし座あたり。おうし座はアルデバランが美しく輝いています。そうだ、おうし座、行こう。最初のターゲットは、散開星団NGC1746にしました。
星雲・星団・銀河に関する情報

【天体観測】ぎょしゃ座散開星団の旅9、NGC1883の撮影に成功

ぎょしゃ座散開星団の旅シリーズも第9弾まで来ました。よくまあ、ここまで拘ったものだと自分ながら感心しています。星が多く、賑やかで奇麗なことがこだわっている理由です。今回は、NGC1883撮影の話。話は11月26日までさかのぼります。
星雲・星団・銀河に関する情報

【天体観測】ぎょしゃ座散開星団の旅8、NGC2126を撮影

11月19日の話。タイトルと時系列はめちゃくちゃですが、ぎょしゃ座散開星団の旅の第8弾として、NGC2126を撮影しました。この日は、月齢24の満月の日、DSOの撮影には向いていませんでした。そんな状況で、散開星団NGC2126を撮影することとしました。