金星

星雲・星団・銀河に関する情報

【天体観測】アンドロメダ銀河、金星、土星、木星、撮影は不作でした

いつもどおり、金星、土星、木星を撮影し、DSOを一天体、撮影しました。このスタイルが完全に定着しました。DSOはアンドロメダ銀河に再チャレンジです。10月20日に悔しい思いをしましたから、何としても失地を取り返さないといけません。
惑星に関する情報

【天体観測】10月20日の金星、土星、木星、10月15日の月、普通でした

たまっていた惑星のserファイルの処理がようやく終わりました。中には珠玉の出来の画像があるかと期待していましたが、普通のレベルでした。少し残念。しかし、大外れの画像もなく、まずまずの出来としましょう。
惑星に関する情報

【天体観測】ペルセウス座の散開星団NGC1444と、金星とアンタレスの大接近

2021年10月15日に撮影していたのですが、ブログの構成上、後回しになったペルセウス座の散開星団NGC1444を掲載します。また、10月17日には、金星とアンタレスが大接近していました。これについては、ブログへの掲載を忘れていたので、本日掲載します。
惑星に関する情報

【天体観測】悪シーイング下の木星、土星、金星を撮影

昨夜も天気予報は曇りでしたが、20時頃までは、予想が外れ、雲のない夜空を得ることが出来ました。しかし、雲はなかったものの、シーイングが最悪で、いつもがそうであるように、川底で惑星が踊っていました。
惑星に関する情報

【天体観測】2021年10月16日の木星、土星、金星を撮影

昨夜の天気予報は曇りだったのですが、幸運にも21時頃までは晴れて、惑星たちを観測、撮影することが出来ました。管理人は、惑星については、数打てば当たる作戦で、一回の撮影で、1分間のserファイルを7個ほど作ります。
星雲・星団・銀河に関する情報

【天体観測】お詫び。そしてNGC1528、木星、土星、金星を撮影

NGC1528とNGC1582を取り違えて撮影したことをお詫びします。昨夜のねらいは、取り違えて撮影したため撮影が出来ていないペルセウス座散開星団NGC1528の撮影と、今が旬の木星、土星、そして比較的高度のある金星を撮影したので紹介します。
惑星に関する情報

【天体画像】木星、土星、金星、太陽、最近の画像紹介

今年は、DSOと惑星の二刀流ということもあって、惑星の画像処理が遅れがちです。たまっていくと、未公開の画像が増えて、ブログにアップしたい出来の良い画像を探し出すのが大変です。しかし、今回がんばって、出来の良い画像を紹介したいと思います。
惑星に関する情報

【天体観測】観測したけど未公開だった木星、土星、金星

撮影しすぎて、ブログ掲載を追っつかなかった木星、土星、金星を紹介します。一番撮影は難しかった、といいますか、初めての撮影体験となった金星が、管理人にとっては一番インパクトがあります。木星、土星は、相変わらずシーイング、ピント合わせとの戦いです。