星雲・星団・銀河に関する情報 【天体観測】オリオン大星雲の試写に再トライ、今回は成功 天文ガイド誌の付録に掲載された11個の冬のDSOを一つずつ撮影しています。対象は11個で、現在4つまで撮影が進んでいます。先般のオリオン大星雲の試写では、盛大に失敗してしまいました。今回はその再トライです。 2021.12.30 星雲・星団・銀河に関する情報
星雲・星団・銀河に関する情報 【天体観測】今シーズン初、オリオン大星雲を試写して大失敗 天文ガイド誌の付録に掲載された11個の冬のDSOを一つずつ撮影しています。対象は11個で、現在4つまで撮影が進んでいます。次の対象を考えた場合、導入が簡単など、撮影が最も手軽にできるのがオリオン大星雲です。しかし、相手は難敵、まず試写をすることにしました。 2021.12.29 星雲・星団・銀河に関する情報
天体撮影に関する事項 【天体画像編集】最近撮影した惑星・DSO画像を編集してみた 昨夜は雨。天体観測は出来ず、掲載する画像もありません。そこで、最近興味を持ってするようになった画像編集作品をアップします。画像は自然な姿が良いと思っていましたが、最近そうでもなくて、好みの色に変えてみても面白いんだと思うようになりました。 2021.10.08 天体撮影に関する事項
星雲・星団・銀河に関する情報 【天体観測】天候がすぐれず、オリオン大星雲再掲 今年は、昨年星見の世界に戻ってきて初めてのDSO撮影の年でした。中でもオリオン大星雲はたくさん撮影しました。冬の空の主役級ですからね。最初はGIMPでの炙り出しのみで地味な撮影でした。SharpCapでの炙り出しの仕方を知り、画像が美しくなっていきました。 2021.04.18 星雲・星団・銀河に関する情報
天体撮影に関する事項 【天体観測】おとめ座レンズ状銀河M84、オリオン大星雲を撮影 昨夜は、とも座の散開星団の計画的撮影はやめて、かねてから撮影したかったM84を撮影するつもりでした。銀河は、どのように写るか、いつもワクワクします。しかし、またライブスタックの星の数の壁が立ちはだかりました。 2021.04.10 天体撮影に関する事項
星雲・星団・銀河に関する情報 【天体観測】かみのけ座渦巻銀河M99に再挑戦、オリオン大星雲を撮影 M99は、実は、今のカメラ欲しい騒動の発端となった天体です。前回の撮影では、星の数が足らず、ライブスタックが出来なかったのです。そこで昨夜、再トライしました。前回より空気は澄んでいたのでうまくいけば、SharpCapが星を多く掴んでくれるかもしれません。 2021.04.08 星雲・星団・銀河に関する情報
天体撮影に関する事項 【天体撮影】極軸の再調整と、そして新しいCMOSカメラが欲しい DeepSkyStackerでのコンポジットが出来ないと分かり、少々へこみましたが、昨夜オリオン大星雲の撮影をして、その気軽さをひしひしと感じ、やっぱり、ライブスタックは良い、という境地に至りました。しかし、ライブスタックとは別の問題が立ちふさがりました。 2021.04.03 天体撮影に関する事項
天体撮影に関する事項 【天体撮影】DeepSkyStackerでコンポジットできない! 昨夜、天気は良いように見えましたが、実は薄曇り。明るい天体でないと撮影は無理です。そこで、今季最後のつもりで、オリオン大星雲を狙いました。いつものライブスタックではなく、初めての通常のコンポジットに挑戦しようと思いました。しかし結果は・・・ 2021.04.01 天体撮影に関する事項
星雲・星団・銀河に関する情報 【天体撮影】オリオン大星雲撮影のGAINや露出の適正値は? オリオン大星雲は、肉眼でも確認でき、気軽に楽しめる天体です。このような身近な天体ながら、オリオン大星雲は、撮影となるとなかなか難しい存在でした。難しいのは、中心部が飽和せず、暗い部分から明るい部分まで、その様子が分かる画像を撮影することです。 2021.03.21 星雲・星団・銀河に関する情報
天体撮影に関する事項 【天体画像編集】画像編集はSharpcapがあれば、今は十分かも Sharpcapのヒストグラムの炙り出し機能を知ってから、他の編集ソフトは要らないと思っています。それでは物足りない方のほうが多くみえると思いますが、管理人のように、画像に自動で色がついたりするだけで感動している方には、Sharpcapの編集機能で十分かも。 2021.03.11 天体撮影に関する事項