スポンサーリンク

【天体観測機器】SVBONY SV503 102EDと、ファインダーをポチリました

天体撮影に関する事項
ディスプレイ広告02

鏡筒の取り換え、いよいよ本格的にスタート

鏡筒SV503 102ED

ファインダーの機種も決めたので、早速SV503 102EDと、ファインダーをポチリました。


SV503 102EDは、ショップではなくて、SVBONY社の日本語のサイトでポチリました。アフターの問題が起こった場合に、少し心配でしたが、SVBONY社サイトの方が、少し安かったんですよ。
ショップが79,480円、SVBONY社の方は70,980円でした。

あとは納期で、ショップは7月、SVBONY社の方は2週間ということでした。

そこで、SVBONY社のサイトでポチリました。早く届かないかなあ。

ファインダー

アストロストリートの、天頂プリズム付きのを選びました。憧れだったD50mmのファインダーです。

AstroStreet 8倍50mm 90°正立ファインダー 完全正立像ファインダー

色々調べたけど、SV503 102EDについているファインダーのアリミゾに合うようだったので、決めました。
このファインダーなら天頂付近を狙う時、床や、地面に寝ころばなくて済みます。
お値段7590円税込み。口径30mmのSVBONY社のファインダーも4,680円したので、大差ないことも、50mmタイプを選んだ理由です。

目次に戻る▶▶

問題

これで週末にアリミゾ化設計図(などと大袈裟なものではないが)を書いて、市内の金属加工工場にFAXを送り、見積書を作ってもらいます。
お値段が合えば、工事開始が目前に迫ります。

問題を一つ思いつきました。

実は訪問者さまにも指摘されていたのですが、いままで80mm鏡筒で、これからは100mmの鏡筒です。
重くなります。
もともとNEWポラリス赤道儀は、90mmの屈折望遠鏡と100mmの反射望遠鏡を搭載できるので、重さそのものは何とかなると思うのですが、バランスウェイトが足らなくなると思うのです。今のバランスウェイトを一番端まで移動させて、それで足りるかどうか。

ビクセンのお客様窓口に問い合わせたところ、現在販売されているバランスウェイトは、NEWポラリスには取り付けられないとのことでした。
ウエイト軸の径がNEWポラリス赤道儀は16㎜、現在は20㎜で、今はねじで止めるタイプで少しの差なら取り付けも可能かとも思いましたが、差が4mmだととても心もとないです。

これは、望遠鏡が届くまでに考えておかなければならない事項です。
何か良い代用品がないかどうか。

目次に戻る▶▶

まとめ

アリミゾ化もDIYですることに決め、いよいよ望遠鏡もぽちり、鏡筒の交換が現実のものになりつつあります。
今使っている、D80、F910のアクロマート鏡筒は使わないことになるんだろうなあ。
愛着も激しくあるので寂しい気持ちはありますが、もしかしたら惑星観測で出番があるかも?

アルミプレートのこと、市内の金属加工工場のことは、別の記事で書きます。

今はもう、望遠鏡をポチったことだけでおなかいっぱいです。

ファインダーが今日届きます。ドキドキします。

目次に戻る▶▶

コメント

  1. chobi より:

    鏡筒届くのが楽しみですね。ユニテックのバランスウェイトはシャフト径が16mmのようです。KYOEIさんで重さ約2.2kgのものが税込12,100 円でした。あとはケンコーのスカイメモRSのシャフト径は15mmみたいです。1.5kg以外は生産終了とありますが追加なら1.5Kgで足りるのではないでしょうか。1mm違いますがどうですかね。Webで検索すれば流用の情報があるかもしれません。
    https://www.kenko-tokina.co.jp/optics/tele_scope/sky_memo/4961607492178.html
    新品で買うとウエイトは結構高いですね。中古で安いものがあれば良いのですが。

    • sanpojin より:

      chobiさん、アドバイス、ありがとうございます。

      シャフト径が全く同じだと、入らない可能性もありますかね。
      1.5kgあればいけるような気がします。径が小さいと、入らない可能性がありますかね?
      本当に、バランスウェイトの新品って高いんですね。もっと安いと思ってました。
      これはもっとリサーチが必要ですね。
      あるいは、もっと違った重しみたいなもので、シャフトに固定できるものがないかとか考えたりしています。

      アドバイス、感謝です。これからもよろしくお願いします!

  2. カメラde遊ing より:

    新鏡筒、楽しみですね♪

    バランスウェイトは他の方も仰るように中古で見つけるのが良さそうですが、単純にシャフトを延長するという手もあります。
    あまり長くなるのはどうかと思いますが・・・。
    この赤道儀のシャフトはM16P2.0だと思いますが、モノタロウでは長さ365mmで600円ですね。
    ウェイトストッパーを袋ナットなどに置き換える必要もあるかな。
    お勧めはしませんが、足りない分を自作するという手段もあります。
    自分は釣り用重りの中古で作ったことがありますよ→http://camera-de-youing.cocolog-nifty.com/blog/2015/06/post-8ea6.html
    他にもいろいろな作り方が有るかと思いますし、作るのが楽しめる方なら工夫してみるのもいいかと思います。

    • sanpojin より:

      カメラde遊ingさん、アドバイスありがとうございます。

      なるほどシャフトを長くする方法がありますね。今のシャフトが30cmです。365mmでいけるかなあ。
      ストッパーを袋ナットに変えるというのはどういう感じなのでしょうか?ちょっと想像がつかないんですが。。
      すごい細工をされたのですね。鉛を溶かしてとか、もうすごすぎます。
      今、砂袋とか、ペットボトルとか代用品も考えています。
      考えるのも楽しいですね。

      アドバイス感謝です。これからもよろしくお願いします

      • カメラde遊ing より:

        赤経軸の片側に掛かる重さは分かっていることなので(ご自分の機材総重量と回転軸からの距離)、必要(足りない)な重さは計算できると思いますから、現状のウェイトを使うのに必要なシャフトの長さor現状の30cm内で不足する重量を出しておけば具体的に考えられるかと思いますよ。

        • sanpojin より:

          カメラde遊ingsann、ありがとうございます。

          なるほど、中学校の理科で習ったような気がします。思い出して計算してみます。おそらく1kgだとは思うのですが。
          しかし、良いものが見つかるといいなあ。

          いつもアドバイス、感謝です。これからもよろしくお願いします。

  3. こたろう より:

    ビクセンはシャフトねじ込みが同じだったはずなので、SP、GP用のシャフトが付きます。
    ポラリス型はネジシャフトなのでこの機会にオクなどでストレートシャフトにしてしまうのも手かも知れませんd( ̄  ̄)

    • sanpojin より:

      こたろうさん、アドバイス、ありがとうございます。

      なるほど、根本的に変えてしまうわけですね。それなら大丈夫ですね、
      しかし、ストレートシャフトに変えるやり方がわかりません。
      ポラリスのシャフトがねじ込まれている穴を細工するのでしょうか。。。

      いつも、アドバイス、感謝です!

      • こたろう より:

        いえいえ。。
        新品もしくはオク等で出ているGPかSP赤道儀のシャフトを手に入れて、ただポラリスのシャフトと変えるだけです。シャフトの根本のネジ込み径が同じですからポン付けできます。

        • sanpojin より:

          こたろうさん、ありがとうございます。
          なるほど、GPもSPも同じサイズなんですね。これはネットで手に入れるようにします。正直お手上げだったんです。
          しかし、GP、SPと同じという情報は、ネットで入手していただいたんですか?そんな情報にたどりつけなかったんですが。。。

  4. 通りすがり より:

    ネットの情報だと
    https://uctrade.jp/blog-entry-1965.html
    とか

    • sanpojin より:

      通りすがりさん、ご訪問とコメント、ありがとうございます。

      貴重な情報をありがとうございます。GP、SP赤道儀のシャフトをネットで探してみたのですが、それがなかなか見つからなくて。。でもまだ探し方が足りないかもしれないので、引き続き探してみます。

      教えてくださり、ありがとうございました。これからもよろしくお願いします。

タイトルとURLをコピーしました