スポンサーリンク

【天体観測】梅雨真っ盛り。天体観測できるのはいつ?

天体撮影に関する事項
ディスプレイ広告02

梅雨真っ盛り

6/16に撮影した上記リンクから本格的に梅雨が始まって、6/30は夜霞んだ晴れ(↓リンク)、

以降7/6までずっと晴れた夜空はなく、6/30を除くと、19日連続で星見のできない日が続いています。
6/30が奇跡的な晴れでした。

目次に戻る▶▶

天体観測が出来ないとどうなるのか

星見の世界に戻ってきて初めての梅雨で、ながらく星見が出来ないとどうなるのか、知らなかったのです。
禁断症状のような、新しい望遠鏡SV503 102EDを前に立ちすくみ、うなだれてしまいます。
ストレスもたまります。
体にも悪いということです。

特にSV503 102EDを買った直後に梅雨真っ盛りなので、それを使えない今は拷問のようです。

外の天気を気にするSV503 102ED

目次に戻る▶▶

天体観測趣味は、お天気商売だった

今さらながら気づきましたが、天体観測趣味は、天気に左右される不安定なものでした。
今それをひしひしと感じています。
特に仕事でストレスを溜めている時は、天体観測をしている間は何も考えなくて済み、ストレス発散にもってこいだったのですが・・・今はそれが出来ないことでストレスをためています。

目次に戻る▶▶

この忍耐期間から逃れるにはどうしたらよいか

方法はありません。ひたすら時がたつのを待つだけです。
DIYのネタはありますが、まだ構想段階でして。
しかし、まだ↓だけの忍耐期間があります。
来週の火曜日に、曇り時々晴れがあります。その日に夜が晴れてくれるのを待ちますか・・・

目次に戻る▶▶


コメント

タイトルとURLをコピーしました