月に関する情報

月に関する情報

【天体観測】2022年4月9日の月(月齢7.9)を撮影・ピントの合い具合を比較

月も撮影は難しいと思います。やはりピント合わせで悩まされるからです。月のエッジや、クレーターなど、ピントのとっかかりに事欠きませんが、それでも外すことが多い。今回は、慎重にピント合わせを行いました。そして、撮影した4画像のピントを比較してみました。
月に関する情報

【天体観測】曇り空の中、月齢16.4の月のモザイク撮影・合成をした

昨夜は曇り空でした。そして、月齢16.4の月夜。月のモザイク撮影・合成をしてみたいと思いました。もともとの目的は、DSOの撮影が狙いでしたが、この月夜では撮影は無理でした。そこで月のモザイク撮影・合成をしてみたいと思ったのでした。
惑星に関する情報

【天体観測】2022年1月7日以降の、太陽と月

太陽観測から遠ざかっていました。言い訳させてもらえば、都合の良い時間と、雲の出ていない時間が一致していないということもあります。月は、撮影に自信がなく、特にピントがきりっとすることがなく、敬遠していました。今回は心を入れ替えて月と太陽の撮影結果を掲載します。
月に関する情報

【天体観測】月齢17.1の月を、色々撮影してみた

コンパクトデジタルカメラで月の全景が撮影できることが分かり、月への興味がむくむくと湧き上がってきました。月は身近な天体でありながら、日常すぎて、気合を入れて観測・撮影することは、あまりありませんでした。そこで今回、月の撮影に力を入れました。
月に関する情報

【天体ショー】昨夜のスーパームーンの皆既月食、を見たかった

昨夜は、待ちに待った皆既月食の日でした。自宅からは観測できないので、遠征となりますが、さすがに平日の夜、いつもやってるくらいのプチ遠征は無理です。カメラの三脚と、コンパクトデジタルカメラをもって、あたりを付けていた近所の撮影場所に立ちました。
月に関する情報

【天体画像編集】月を、さらに月らしくするために、再々編集

昨日のヒストグラムの編集で、そこそこ月の画像は、自然な感じに近づいていました。しかし、いつも見ている月と、まだ違います。正直、これ以上お手上げだなあと思っていた時に、Samさんからさらなる編集の技のアドバイスがありました。そこで早速、取り組んでみました。
月に関する情報

【天体画像編集】月を月らしくするため、再編集してみました

昨夜は大雨で天体観測は出来ず、Samさんから、月の画像編集について、アドバイスをいただいていたこともあり、普段目で見て楽しむ月とは何となく違うことを解決すべく、RegiStaxのヒストグラムで、先日記事にした月を再編集してみました。
月に関する情報

【天体観測・画像編集】管理人の求める月の画像を目指して

今回は、最近撮影した月を掲載することにします。月は、DSO撮影の障害になることはありますが、やはり眺めていると癒されるものです。しかし、今一つキレにかけるというか、ぼーっとしているというか、管理人の撮影する月はイマイチです。
月に関する情報

【天体観測】月齢4.4の月と初めての地球照と、木星土星大接近

管理人は、初めて地球照というものを撮影しました。管理人のASI462MCでは、半月までしか画角に入らないので、コンパクトデジタルカメラを使った撮影です。コンパクトデジタルカメラも、機能が充実していて、結構使えますね。木星と土星の大接近、今週末までもって欲しいです。
月に関する情報

【天体観測】月に癒される

月は、人生で初めて天体観測する対象だったと思います。やはり月は、一番親しみのある天体であり、見ていると癒されます。だから月は、撮影だけでなく、必ず眼視観測もします。PC画面で見るよりも何倍も良いですから。