星雲・星団・銀河に関する情報 【天体観測】NGC2174「モンキーヘッド星雲」に再チャレンジしてみた 一昨夜は露光時間が多くとれなかったので、昨夜、撮り直しすることにし、早い時間から準備を初めて、撮影をスタートしました。しかし、今回は赤い星雲は薄くなってしまいました。Sirilでの炙り出しをするとかえって、色がさらに薄くなってしまう始末・・・ 2023.02.01 星雲・星団・銀河に関する情報
星雲・星団・銀河に関する情報 【天体観測】モンキーヘッド星雲、NGC2175を撮影してみた モンキーヘッド星雲と周辺の散開星団は、過去にライブスタックで撮影したことがあります。ことのほかうまくいきました。DeepSkyStackerや、Sirilを使ってコンポジットするようになってからは撮影はしていません。腕試しのために再度撮影をすることにしました。 2023.01.31 星雲・星団・銀河に関する情報
星雲・星団・銀河に関する情報 【天体観測】やまねこ座球状星団NGC2419を撮影してみた ようやく気温が上がってきて、結露の心配がなくなったと思われたので、久しぶりの天体撮影をしてみました。狙いは、やまねこ座方面の球状星団NGC2419。とても小さな可愛い球状星団です。撮影しやすい方角にあるので、これに選定しました。 2023.01.30 星雲・星団・銀河に関する情報
天体撮影に関する事項 【天体画像処理】オリオン大星雲をSirilで再画像処理してみた Samさんに教えてもらったおかげで、これまでもやもやしていた画像処理がクリアになりました。備忘録として記事を残しておきます。 2023.01.28 天体撮影に関する事項
天体観測器具レビュー 【天体観測機器】ドローチューブがファインダーの重さで回ってしまう IC447「カタツムリ星雲」を撮影してみました。炙り出しが十分でなく画像としてはイマイチですが、今回のテーマは、表題のとおり、ドローチューブが回転してしまう問題です。折角良い画像を撮るチャンスをぶち壊す問題なのでとても重要です。 2023.01.23 天体観測器具レビュー
星雲・星団・銀河に関する情報 【天体観測】オリオン座散光星雲M78を撮影してみた M78・・・ウルトラの星。子供の頃は銀河を想像していたけど、大人になって、撮影してみると、一見オバQに見える、アーチ状の暗黒雲の奥に恒星が二つあるのでそう見えるのですが、なかなか上手に撮影できません。 2023.01.20 星雲・星団・銀河に関する情報
星雲・星団・銀河に関する情報 【天体観測】いっかくじゅう座付近にあるHⅡ領域IC448を撮影してみた 最近、訪問者の方から、色補正やストレッチのことをいろいろ教わったので、ストレッチのし甲斐のある、星雲を狙いました。方角的に狙いやすいのは、北から東にかけてです。ステラリウムと相談して決めたのが、いっかくじゅう座付近のHⅡ領域IC448です。 2023.01.19 星雲・星団・銀河に関する情報
天体撮影に関する事項 【天体観測】オリオン大星雲の、撮影・画像処理に再び挑戦 Sirilを実戦に投入にして以来、画像処理に関しては、あまり良い成果が出ていませんでした。炙り出しも、カブリ取りも。そこで、気分転換で撮影から再出発して画像処理をしようということになり、今回の撮影になりました。 2023.01.17 天体撮影に関する事項
月に関する情報 【天体観測】月齢13.7、ほぼ満月を撮影していた 最近、DSO撮影中心の生活になってはいますが、月が奇麗な夜には、月を撮影します。もっとも、月が奇麗な夜には、DSOは撮影できないのですが。痛しかゆしですね。今回は、かなり満月に近い月を撮影することができました。 2023.01.14 月に関する情報
星雲・星団・銀河に関する情報 【天体観測】LDN1613コーン星雲を撮影してみた 散開星団も飽きてきたので、星雲を撮影することが多くなってきました。昨夜の目標天体は、いっかくじゅう座LDN1613コーン星雲です。HⅡ領域という難敵ですが、何とかおぼろげな姿を捉えました。 2023.01.13 星雲・星団・銀河に関する情報