ピリオディックモーション

天体観測器具レビュー

【天体観測】ピリオディックモーションの曲線をようやくゲットして土星を撮影

追尾誤差の謎に迫るため、ピリオディックモーションの大きさを計測し、現在の大きな追尾誤差是正の一助とするため、ピリオディックモーションの様子を撮影することです。しかし、キャプチャーがなかなかうまくいきません。
天体観測器具レビュー

【天体観測機器】ピリオディックモーション計測、星の流れが短すぎる?

昨夜、その前の夜と、何とか天気に恵まれ、雲の間から漏れてくる星の光を捉えることが出来ました。目的は、ピリオディックモーションの大きさを計測し、少しでも追尾誤差のヒントにするためです。しかし、この実験においても、難関に立ちはだかれました。
天体観測器具レビュー

【天体観測機器】まずはピリオディックモーションの測定と、良好な追尾?

先日のブログで、確認、実験、是正すべき点をまとめました。一つ一つが重要なものです。やはり実験的なものに興味がありますので、ブログの一番最後の実験「重星の撮影」(のあとに、ピリオディックモーションの測定を書き忘れたんですね)に手を付けることにしました。
天体撮影に関する事項

【天体観測】ピリオディックモーションと花火銀河NGC6946の撮影

管理人のモータードライブに関して、訪問者の皆さまが、色々なことを教えてくださいます。まずは御礼申し上げます。正直なところ、皆さまのコメントについて分からない部分の方が多いのですが、じっくりと読んで理解しようと思いますので、もう少しお待ちください。
天体撮影に関する事項

【天体観測】りょうけん座球状星団M3の撮影で極軸の調整結果を検証

昨夜は、一昨日の夜の極軸の再調整の検証をしました。結果としては、さらに、調整を必要としました。しかし、おそらく短時間の撮影なら可能なレベルの追尾誤差に収まっていました。ですから、一昨日の夜の極軸調整は、成功だったと言えると思います。
天体撮影に関する事項

【天体観測】ひたすら極軸調整を行う夜

昨夜は、天体撮影はせずに、極軸調整に専念しました。極軸の再調整に手を付けてしまったばっかりに(おそらく)、今は追尾誤差がとても大きくなっている状況です。ということで、昨夜は極軸調整に専念する夜にしました。曇り空でしたが、雲を突き抜けてくる星の光を頼りに。