星雲・星団・銀河に関する情報 【天体観測】りょうけん座M63「ひまわり銀河」を撮影してみた フラット補正については、訪問者さまから助け舟がありまして、光が見えました。ただし、この日は、貴重な晴れの日のため、通常の撮影を楽しむことにしました。ターゲットは、りょうけん座の渦巻銀河「ひまわり銀河」M63です。 2023.04.17 星雲・星団・銀河に関する情報
星雲・星団・銀河に関する情報 【天体観測】りょうけん座の銀河NGC4656を撮影しました。不思議な形・・・(番外 月) 天文ガイドの付録ポスターに掲載されている春のDSO、そのうちのNGC4656にチャレンジしました。管理人の家のベランダからの撮影は難しい方角と高度にあり、極軸設定もできないという状況下、苦労しましたが、何とか撮影は終わりました。 2022.05.12 星雲・星団・銀河に関する情報
星雲・星団・銀河に関する情報 【天体観測】M3を使って、結露の被害を検証しました プチ遠征で結露にやられてしまいました。対物レンズもです。細かい水滴の跡が残ってしまいました。これによる見え味の変化が気になります。できれば、レンズのクリーニングは行いたくないです。そこで、過去に撮影したM3を再度撮影して、見え味が変化を確認することにしました。 2022.04.26 星雲・星団・銀河に関する情報
星雲・星団・銀河に関する情報 【天体観測】プチ遠征して、りょうけん座の渦巻銀河M106を撮影しました りょうけん座の渦巻銀河M106、撮影に入ることができる時間には、軒の向こうに昇ってしまっていて撮影できませんでした。そしていよいいよ、昨夜プチ遠征をし、やっと軒の呪縛から解放され、真上でも撮影できるようになりました。撮影は成功するでしょうか。 2022.04.23 星雲・星団・銀河に関する情報
星雲・星団・銀河に関する情報 【天体観測】りょうけん座不規則銀河NGC4449「The Box Galaxy」を撮影しました 引き続きこだわっている、りょうけん座方面。そして、愛称の面白いDSOへのこだわり。その二つが重なったのが、りょうけん座不規則銀河NGC4449「The Box Galaxy」でした。箱型をした銀河を見てみたい! 2022.04.22 星雲・星団・銀河に関する情報
星雲・星団・銀河に関する情報 【天体観測】りょうけん座棒渦巻銀河NGC4631「Whale Galaxy」を撮影しました おおぐま座やりょうけん座周辺のDSOを狙っています。バラエティに富んだDSOが、なかなか多くて面白いからです。昨夜もその方面のDSOを物色していたところ、Whale Galaxyという面白そうな名前を持った銀河を見つけました。日本語で言うと、くじら銀河です。 2022.04.21 星雲・星団・銀河に関する情報
星雲・星団・銀河に関する情報 【天体観測】りょうけん座の渦巻銀河M63「ひまわり銀河」を撮影しました 現在、おおぐま座、りょうけん座方面のDSOを狙っており、昨夜はりょうけん座M106を狙っていましたが、時間が遅く、画角に捉えた時には軒の上でした。そこで方向を少し東に変え、同じくりょうけん座の渦巻銀河M63「ひまわり銀河」を撮影することにしました。 2022.04.20 星雲・星団・銀河に関する情報
星雲・星団・銀河に関する情報 【天体観測】りょうけん座の渦巻銀河M94「Croc’s Eye Galaxy」を撮影しました。 あまり経緯というものは無くて、銀河をとにかく撮影したかったのです。ベランダから、あまり無理な角度にならず、捉えやすい天体が望ましいです。おおいぬ座とかりょうけん座とか、何だか今が旬っぽいので、物色の結果、りょうけん座の渦巻銀河M94を選びました。 2022.04.13 星雲・星団・銀河に関する情報
星雲・星団・銀河に関する情報 【天体観測】りょうけん座球状星団M3を撮影しました 東にアルクトゥルスを見つけました。公園の木立を越えて昇ってきたのです。そこで一週間の最後の力を振り絞って、アルクトゥルスを基準恒星に、何かDSOを撮影しようと、ステラリウムを物色したところ、すぐ近くに、球状星団M3がありました。昨夜のねらいはM3でした。 2022.03.12 星雲・星団・銀河に関する情報
星雲・星団・銀河に関する情報 【天体観測】りょうけん座M51「子持ち銀河」を撮影しました バラ星雲のモザイク撮影の失敗による溜息の日の夜、気が抜けてしまったので、好きなDSOを何も考えずに撮影したくなりました。一時、モザイク撮影を忘れて、昨夜は、高校生の頃から大好きだった、りょうけん座の渦巻銀河、M51「子持ち銀河」の撮影をしました。 2022.02.24 星雲・星団・銀河に関する情報