天体観測情報

【天体観測】とも座散開星団NGC2567の撮影に再トライ

ライブスタック中にCMOSカメラを抜き差ししてしまったせいで、撮影に失敗していたとも座の散開星団NGC2567。実は、再トライしていました。失敗したものをそのままにしておくのは気になるのです。しかし天候のせいでさえない結果になりました。
天体撮影に関する事項

【天体撮影】コンポジットは地道な努力で。そしてカメラは・・・

ライブスタックをするために、なるべく多くの星を掴むことが必要で、画角の広いカメラの購入のことを考え始めました。前日の記事に、SamさんとUTOさんからアドバイスをもらって、また色々と勉強、気づきがありました。その結果、意外なことが起こりました。
天体観測器具レビュー

【天体撮影】CANON EOS KISS X7iが欲しい

一昨日のM99の撮影、星の数が足らず、ライブスタックできなかったのですが、画角の広いカメラとして、デジタル一眼レフカメラを物色しました。何十万もするものもあるようですが、管理人は高スペックを望んでいません。安くて、そこそこ写真が奇麗に撮れるものであれば十分。
天体撮影に関する事項

【天体撮影】極軸の再調整と、そして新しいCMOSカメラが欲しい

DeepSkyStackerでのコンポジットが出来ないと分かり、少々へこみましたが、昨夜オリオン大星雲の撮影をして、その気軽さをひしひしと感じ、やっぱり、ライブスタックは良い、という境地に至りました。しかし、ライブスタックとは別の問題が立ちふさがりました。
天体撮影に関する事項

【天体撮影】DeepSkyStackerでコンポジットできない!原因

できなかったコンポジット、パラメーターを変えたりして、やり直してみましたが、やはり、コンポジットされません。原因は、多分、追尾誤差(位置ずれ)が大きすぎることです。少々の誤差なら許されると思うのですが、管理人のシステムは、追尾誤差が大きいです。
天体撮影に関する事項

【天体撮影】DeepSkyStackerでコンポジットできない!

昨夜、天気は良いように見えましたが、実は薄曇り。明るい天体でないと撮影は無理です。そこで、今季最後のつもりで、オリオン大星雲を狙いました。いつものライブスタックではなく、初めての通常のコンポジットに挑戦しようと思いました。しかし結果は・・・
天体撮影に関する事項

【天体画像編集】色の平滑化と、炙り出し

色の平滑化で画像を処理すると、とてもインパクトのある画像ができます。過去に色の平滑化は使えるのかどうか検証した時は、撮影した記録としては使用しないと結論付けました。SharpCapで撮影した画像を色の平滑化処理しても結果は同じでしょうか。
星雲・星団・銀河に関する情報

【天体観測】とも座の散開星団NGC2567の撮影に失敗・備忘録2CMOSカメラ

昨夜は、霞がかかっていた感じで、全体的に星の力は弱く、銀河を狙おうと思っていましたが諦め、とも座の散開星団の計画的撮影をすることにしました。昨夜の順番は、NGC2567です。明るい散開星団なら、多少霞んでいても撮影可能と考えました。視等級は7.4もあります。
天体撮影に関する事項

【天体画像編集】ノイズをトーンカーブで消す・備忘録1ニュートラルグレー

炙り出し後に出る刷毛でかいたようなノイズ、ある程度消せます。昨夜ネット検索していたら、トーンカーブで消せるという情報があり、早速取り組んでみました。画像編集する時にはトーンカーブを使って背景に深みを加えるので、ノイズを消すのにも使えるんですよね。
天体観測器具レビュー

【天体撮影フィルター】UHCフィルターと、IR/UVカットフィルターの成果は?

過去に購入したUHCフィルターと、IR/UVカットフィルターの使用感を記事にしてなかったので、ここで掲載します。結果から言うと、どちらのフィルターも今のところ真価を発揮できていないというところです。考えられる原因としては、光害が実はたいしたことがなかった、管理人の望遠鏡の集光力が低い、というものです。