カシオペヤ座

星雲・星団・銀河に関する情報

【天体観測】ペルセウス座の二重星団の撮り直し(アングル変更)

天文ガイド付録ポスターに掲載されている秋のDSO8個のうち4つ目の撮影です。実は、これ、中途半端に撮影を終わらせていました。要するに二重星団のうち片方を撮影して終わりにしたのです。しかし、どうしても気持ちがすっきりしません。
天体撮影に関する事項

【天体画像編集】カシオペヤ座の散光星雲NGC7635「バブル星雲」を再編集→失敗に近い

過去の作成画像で、もっとよくしたい、やりなおしたい、といった画像を編集しなおします。元画像より改善されるかどうかは、賭けです(^-^;今回は、バブル星雲の再編集をしてみます。赤い星雲の広がりがあまり捉えられず、淡白なものになっていました。
星雲・星団・銀河に関する情報

【天体観測】M52「カシオペヤ座の塩コショウ星団」(散開星団)を撮影

この星団は、愛称が面白いということでずっと狙っていました。昨夜チャンスが来ました。経緯は、この愛称を気に入ったに尽きます。散開星団と塩コショウは相性は良いと思います。果たしてどんな姿を見せてくれるでしょうか。
星雲・星団・銀河に関する情報

【天体観測】カシオペヤ座の散光星雲NGC7635「バブル星雲」を撮影しました。(修正箇所あり)

カシオペヤ座に「カシオペヤ座の塩コショウ星団」という絶対に見なければならない散開星団があります。形がどんなのか知りたい!しかし、画角に入れてみると、思わぬDSOを同時に捉えることになりました。それがカシオペヤ座の散光星雲NGC7635「バブル星雲」でした。
星雲・星団・銀河に関する情報

【天体観測】プチ遠征、「キャッツアイ星雲」と「キャロラインのバラ星団」を撮影

恒例となった土曜日の夜のプチ遠征。狙いは愛称が楽しかったり、素敵だったりするDSOです。昨夜は①りゅう座の惑星状星雲NGC6543「キャッツアイ星雲」②カシオペヤ座の散開星団NGC7789「キャロラインのバラ星団」の撮影を行いました。
星雲・星団・銀河に関する情報

【天体観測】プチ遠征でおおぐま座M101、カシオペヤ座M52を撮影してきました

以前記事にした、天候が回復したら観測したい天体の中に、おおぐま座渦巻銀河M101「回転花火銀河」、カシオペヤ座散開星団M52を挙げていました。これらは位置的にプチ遠征だから撮影できる天体です。そこで、天気も良くなったことだし、プチ遠征を実施しました。