星雲・星団・銀河に関する情報 【天体観測】オリオン座散光星雲M78を撮影してみた M78・・・ウルトラの星。子供の頃は銀河を想像していたけど、大人になって、撮影してみると、一見オバQに見える、アーチ状の暗黒雲の奥に恒星が二つあるのでそう見えるのですが、なかなか上手に撮影できません。 2023.01.20 星雲・星団・銀河に関する情報
星雲・星団・銀河に関する情報 【天体観測】オリオン座IC434馬頭星雲を撮影してみた ライブスタックに頼っていたころにも撮影したことがあります。この時の出来栄えを、手動スタック(ライブスタックではないということ)で越えようというものです。若いころから好きな星雲です。なので上手に撮りたいです。はたして、その結果は? 2022.12.23 星雲・星団・銀河に関する情報
恒星に関する情報 【星景写真】オリオン座の出と、おうし座と、プレヤデス星団と 星景写真には、これまで興味はあったけど、デジタル一眼カメラは持っていないし、買う余裕もないし、諦めておりました。2022年10月23日に、ペルセウス座二重星団を撮影している間に、ひょっとしたら、コンパクトデジタルカメラで何とかならないかと思いつきました。 2022.10.28 恒星に関する情報
天体撮影に関する事項 【雨の日の天体画像編集5】オリオン座馬頭星雲の縦ストライプノイズを消してみる 少し前に撮影して、ちゃんと馬の首が写ったものだから、それだけで満足していた画像です。縦ストライプノイズが気になりますが、撮影に成功した時には気になりませんでした。 最近、気になり始めたので、編集しなおそうかと思った次第です。 縦ストライプノイズは難敵です。 2022.05.18 天体撮影に関する事項
天体撮影に関する事項 【天体画像編集】オリオン座のNGC2024「燃える木星雲」を再編集しました この燃える木星雲は、撮影したらとても気に入った星雲です。名前も素敵だし、その名前と、姿のマッチングがとても良いです。そして赤い星雲・・・もっときれいにしてあげたいと思いました。そこで、今回再編集です。 2022.04.14 天体撮影に関する事項
天体撮影に関する事項 【天体画像編集】NGC55、M78を再編集してみた 3月16日に月を撮影して以来、天候の影響で天体観測を出来ていません。まだ二日しかできていないというのに、天体観測中毒の管理人は、強いストレスを感じています。つまらないので、昨夜に続いて、天体画像の再編集をやってみます。改善する画像があるといいなあ。 2022.03.19 天体撮影に関する事項
星雲・星団・銀河に関する情報 【天体観測】オリオン座のHⅡ領域バラ星雲の真ん中あたりを撮影 バラ星雲、天文趣味がある場合、あこがれるDSOです。管理人も、いつか撮影したいなあと思っていたのですが、画角の狭いASI462MCを使用しており、バラ星雲の全体像が分かる写真は撮れません。そこでバラ星雲の中心部分に絞って撮影することにしました。 2022.01.22 星雲・星団・銀河に関する情報
星雲・星団・銀河に関する情報 【天体観測】オリオン座のNGC1999「13番目の真珠星雲」を撮影 昨夜も、撮影対象をステラリウムで物色していました。オリオン座周辺です。愛称の素敵なNGC1999「13番目の真珠星雲」が目につきました。オリオン大星雲の近くにあります。昨夜は「13番目の真珠星雲」を撮影することにしました。 2022.01.21 星雲・星団・銀河に関する情報
星雲・星団・銀河に関する情報 【天体観測】オリオン座の散開星団NGC2175とモンキーヘッド星雲(HⅡ領域)を撮影 会社から帰ると、ステラリウムで撮影するDSOを物色しました。撮影しやすい高さに、NGC2175という散開星団があります。ほとんどふたご座の足あたりにあるのですが、所属はオリオン座です。HⅡ領域を擁しているようで、美しい散開星団が期待できそうです。 2022.01.20 星雲・星団・銀河に関する情報
星雲・星団・銀河に関する情報 【天体観測】オリオン座のNGC2024「燃える木星雲」を撮影しました 昨夜も月光が強く、DSOの撮影向きではありませんでしたが、折角の晴れの夜、何か成果を得たかったのです。ふたご座は月光で全滅、いっかくじゅう座はまだベランダからは見えず、オリオン座が見えかけていたので、三ツ星のすぐ近くにある「燃える木星雲」を撮影しました。 2022.01.19 星雲・星団・銀河に関する情報