くじら座

星雲・星団・銀河に関する情報

【天体観測】天文ガイド付録に掲載されている秋のDSO8個、残る3個の撮影に必要な数値備忘録

この記事を見れば、ステラリウムを個別に調べることなく撮影ができるようにするため、備忘録を作成することにしました。残るは3個のDSOですが、赤緯値がすべてマイナスの、難しい天体ばかり残りました。
天体撮影に関する事項

【天体画像編集】くじら座の渦巻銀河M77を再編集してみた

くじら座の渦巻銀河M77、なぜか何回か撮影している。前回撮影に失敗しチャレンジしたことも含めると・・・5回もトライしているのです。それほどまでに管理人を引き付ける何かがあるのでしょう。そこで今回は、M77を再編集してみることにしました。
天体撮影に関する事項

【天体画像編集】くじら座中間渦巻銀河NGC247を再編集してみた

淡い銀河は強調ノイズが付きがちで、画像編集の難易度が高くなります。昨年撮影した、くじら座中間渦巻銀河NGC247もそうでした。撮影した時も、それなりに編集頑張って、見ることができる画像には仕上げましたが、迫力に欠けていました。そこで再編集することにしました。
星雲・星団・銀河に関する情報

【天体観測】プチ遠征で、くじら座中間渦巻銀河NGC247を撮影した

先般、天文ガイドの付録の季節別方角別で主なDSOを分類したポスターに掲載されているDSOのうち、まだ撮影していないDSOがあることを記事にしました。今回はプチ遠征をして、前回撮影したNGC253に続いて、秋のDSOのうちNGC247を撮影した話です。
星雲・星団・銀河に関する情報

【天体観測】くじら座渦巻銀河M77の出来を過去の画像と比較

11月3日、くじら座の渦巻銀河M77を撮影しました。しかし撮影後に、10月8日に撮影していたことが判明。最近記憶力が落ちてきました。しかし、二つ画像があるということは比較することができます。出来栄えはどちらが良かったでしょうか。
星雲・星団・銀河に関する情報

【プチ遠征天体観測】月と金星のランデブー、IC1613、NGC1664

二週連続のプチ遠征です。今回は、先般撮影したM77からの流れで(位置的に西に向かうから)、くじら座の矮小不規則銀河IC1613、特に理由なく選んだぎょしゃ座の散開星団NGC1664、そして今日のイベントを先取りした月と金星のランデブーを対象としました。
惑星に関する情報

【天体観測】木星と土星、くじら座の渦巻銀河M77を撮影

土星と木星をどん欲に観測・撮影しています。10月もあっという間に中旬に迫り、惑星たちが最高潮だと思います。そして、もうすぐ、惑星たちの観測・撮影が、「最適」から「適」の季節になっていきます。そこで、どん欲に観測・撮影をしているというわけです。