星雲・星団・銀河に関する情報 【天体観測】ぎょしゃ座の散開星団M38の再撮影、成功 鏡筒を、80M(D80mm、f910mm)からSV503 102ED(D102mm(EDレンズ)、f714mm)に変えて、購入前に撮影したいろいろなDSOの見え味の違いを実感したくて、まずはぎょしゃ座付近から、再撮影を始めました。今回はM38の話です。 2021.11.11 星雲・星団・銀河に関する情報
星雲・星団・銀河に関する情報 【天体観測】小さな散開星団2、ぎょしゃ座のNGC1893を撮影 先般、折角小さな散開星団が不思議と書いたので、小さな散開星団は他にもまだたくさんあると思われ、シリーズ化しようと思います。「小さな散開星団」シリーズ そして狙うのは、先般撮影したNGC1778の近く、ぎょしゃ座の中にある散開星団のNGC1893です。 2021.11.03 星雲・星団・銀河に関する情報
星雲・星団・銀河に関する情報 【天体観測】小さな散開星団、ぎょしゃ座NGC1778を撮影 散開星団は、なぜこれが散開星団と認定されたのか、とても不思議なものがあります。ほとんど星の集まりとは思えないものも多いです。昨夜も、その不思議な散開星団の撮影をしました。ぎょしゃ座の散開星団NGC1778です。 2021.11.01 星雲・星団・銀河に関する情報
星雲・星団・銀河に関する情報 【プチ遠征天体観測】月と金星のランデブー、IC1613、NGC1664 二週連続のプチ遠征です。今回は、先般撮影したM77からの流れで(位置的に西に向かうから)、くじら座の矮小不規則銀河IC1613、特に理由なく選んだぎょしゃ座の散開星団NGC1664、そして今日のイベントを先取りした月と金星のランデブーを対象としました。 2021.10.10 星雲・星団・銀河に関する情報
天体撮影に関する事項 【天体撮影】スタックのテストに、M41・42、NGC2239・2362・2281を撮影しました 最近、ライブスタックで、無視されるフレームが多くなってきました。スタックが進まないケースもあります。自分で何とかなるもの、Sharpcapの設定が分からないもの、色々な原因がありそうです。そこで、具体的に見えている原因、見えていない原因に分けて考えて対応しました。 2021.02.12 天体撮影に関する事項
星雲・星団・銀河に関する情報 【天体観測】かに座M44・M67、ぎょしゃ座NGC2281を撮影しました 一昨日の夜は、寒さが気にならなかったので、5つの天体を撮影しました。今日は、その日に撮影した3天体の話。①かに座散開星団M44②かに座散開星団M67③ぎょしゃ座散開星団NGC2281。目標天体を導入する作業、撮影する作業、5度楽しみました。 2021.02.08 星雲・星団・銀河に関する情報