成功

星雲・星団・銀河に関する情報

【天体観測】おおぐま座渦巻銀河M101「回転花火銀河を撮影

先般、回転花火銀河を再編集してみました。再編集したら、再度撮影したくなりました。形がとても美しい銀河、M101「回転花火銀河」、ですから。見事に撮影してみたかったのです。さて、美しい銀河を見ることができるでしょうか。
天体撮影に関する事項

【天体画像編集】おおぐま座渦巻銀河M101「回転花火銀河」を再編集してみました

天体観測のできない天気の悪い夜は、やはり画像をいじってみたくなります。特に、過去の出来の悪いものを、見栄え良くしたい。今回は、2021年10月2日に撮影したM101「回転花火銀河」です。当時も編集をしていて良い結果を出していました。これを超えたいです。
星雲・星団・銀河に関する情報

【天体観測】NGC3242「木星状星雲」の模様撮影に再チャレンジ

先般撮影した木星状星雲の中心の模様が見えなかったことで、納得できていませんでした。口径102mmなら、もう少し写ってもいいはず。ということを昨夜突然思い出して、再チャレンジしました。木星状星雲は小さく、主焦点による撮影をすることにしました。
星雲・星団・銀河に関する情報

【天体観測】とも座の散開星団NGC2439「太矢星団」を撮影しました

昨夜は久しぶりに、夜晴れてくれました。嬉々として望遠鏡を出し、撮影基地を設営しました。狙いはとも座で、いつものようにステラリウムで物色していたところ、「太矢星団」という愛称付き散開星団を見つけました。興味をそそられました。
天体撮影に関する事項

【天体画像編集】おおぐま座の惑星状星雲M97「ふくろう星雲」を再編集してみた

天気がすぐれず、天体観測が出来ない日が続きます。昨日は太陽を覗いてみましたが、黒点は見えませんでした。そして夜は曇り・・・やっぱりこういう時は、画像編集なのでしょうか。画像編集も、思いどおりに編集できると、とても面白いです。最近面白さが分かってきました。
天体撮影に関する事項

【天体画像編集】NGC55、M78を再編集してみた

3月16日に月を撮影して以来、天候の影響で天体観測を出来ていません。まだ二日しかできていないというのに、天体観測中毒の管理人は、強いストレスを感じています。つまらないので、昨夜に続いて、天体画像の再編集をやってみます。改善する画像があるといいなあ。
星雲・星団・銀河に関する情報

【天体観測】とも座の散開星団M93「バタフライ星団」を撮影しました

いつもの愛称が素敵な天体の追っかけをやっています。昨夜、ステラリウムを見ていて目についたのが、とも座の散開星団M93、愛称「バタフライ星団」です。バタフライというからには、きっと蝶々の形をしているのでしょう。当然の予測です。はたして蝶々の形の星団でしょうか。
星雲・星団・銀河に関する情報

【天体観測】うみへび座惑星状星雲NGC3242「木星状星雲」を撮影してみた

土曜日の夜は撮影の成果がどうしても欲しく、ステラリウムで探していたところ、惑星状星雲、うみへび座の「木星状星雲」が目に入りました。ネット上の写真は、きれいな物ばかり。管理人のスキルで、どこまで撮れるかチャレンジしてみることにしました。
星雲・星団・銀河に関する情報

【天体観測】りょうけん座球状星団M3を撮影しました

東にアルクトゥルスを見つけました。公園の木立を越えて昇ってきたのです。そこで一週間の最後の力を振り絞って、アルクトゥルスを基準恒星に、何かDSOを撮影しようと、ステラリウムを物色したところ、すぐ近くに、球状星団M3がありました。昨夜のねらいはM3でした。
星雲・星団・銀河に関する情報

【天体観測】いっかくじゅう座散開星団NGC2353「アヴェリーの島」を撮影しました

愛称の面白い散開星団を追っかけている一環です。愛称「アヴェリーの島」インターネットでも検索してみましたが、アメリカ合衆国にアヴェリー島という島が実在するようです。ということは、散開星団の形と島の形が似ていると考えるのが妥当でしょう。