星雲・星団・銀河に関する情報

【天体観測】露光30秒でプレアデス星団を撮影してみた

これまでは、露光は10秒から15秒でしたが、何秒の露光で星が流れるか実験したら、30秒でも星が流れることはありませんでした。そこで昨夜、露光30秒間で、プレアデス星団を撮影することにしました。目標は2時間のノータッチ撮影です。
天体撮影に関する事項

【天体観測検証】露光が何秒までなら星が流れないか実験してみた

Samさんから、ゲインを下げると、ダイナミックレンジが増えるので、淡いところも出しやすくなるはず、この際露光時間を伸ばしてみてはどうかとのアドバイスを受けました。そこで、露光時間を伸ばすことができるのかどうか、実験をすることにしました。
星雲・星団・銀河に関する情報

【天体観測】オリオン座IC434馬頭星雲を撮影してみた

ライブスタックに頼っていたころにも撮影したことがあります。この時の出来栄えを、手動スタック(ライブスタックではないということ)で越えようというものです。若いころから好きな星雲です。なので上手に撮りたいです。はたして、その結果は?
天体撮影に関する事項

【天体画像編集】オリオン大星雲に正しいフラット補正をかけてみた

訪問者さまからのアドバイスで、明るい部屋の中で、しかも短時間で正しいフラットフレームの撮影ができることを知り、早速実行することにしました。もともと、画像の中心に光が当たる現象に悩まされており、その原因は、フラット補正が適切にできていなかったことでした。
星雲・星団・銀河に関する情報

【天体観測】もう一度オリオン大星雲を撮影してみた

適切にフラット補正を実行したら、中心に当たる光のようなものは消えるということを確かめたくて、オリオン大星雲を再び撮影することにしました。露出時間は短時間で、フラット補正も短時間で済ませました。結果としては、当たる光は強調によって強化されてしまいました。
星雲・星団・銀河に関する情報

【天体観測】オリオン座、NGC1977、オリオン大星雲、NGC1980を一度に撮影してみた

折角画角の広いASI294MCを購入したのですから、その広さを生かした撮影がしたいです。そこで昨夜はオリオン大星雲周りのDSOも含めて撮影することに挑戦しました。ターゲットは、NGC1977、オリオン大星雲M42、NGC1980です。
星雲・星団・銀河に関する情報

【天体観測】ぎょしゃ座散開星団M36「Pinwheel Cluster」を撮影してみた

昨年以来、2度目の撮影になります。最近、編集にはまって頭がうにうにしていたところ、爽やかな散開星団の撮影に成功できました。画像編集不全に陥っている時期にしては上出来です。
星雲・星団・銀河に関する情報

【天体観測】プレアデス星団、4回目の撮影で星間ガス見えたかも

星間ガスに覆われたプレアデス星団を見たくて、4回目の撮影を試みました。実は訪問者さまから、露出が足りないのではなく、背景を黒くし過ぎているようなので1度背景を思いっきり明るくしてみてはどうか、との貴重なアドバイスをいただきました。それの実践です。
星雲・星団・銀河に関する情報

【天体観測】プレアデス星団をもう一度撮影してみた

子供のころからイメージしていた、青いガスの中に恒星が美しく浮かんでいるあの姿、どうしても管理人のシステムで浮かび上がらせることができません。管理人の答えは、露出が足りない、です。
天体撮影に関する事項

【天体画像編集】ぎょしゃ座M38を再編集してみた。

先般撮影した、ぎょしゃ座のM38、どうも納得がいかないので再編集しました。ある行程を加えるだけで画像が一変しました。