環境
一昨日の夜のこと。
雲が沸きがちで、ライブスタック中落ち着きませんでしたが、なんとか、撮影している時間は雲に覆われることはありませんでした。
気温もそこそこ高く、撮影も楽だったのです。
しかし肝心の空の状態が良くなく、雲が出ていない状態でも、何となくかすんでいるような状態で、星々も若干暗かったです。
狙い
最近では、ブログで検索して重複しないように撮影しています。だんだん忘れっぽくなってきていて、撮影した天体をよく覚えてなくて・・・
望遠鏡が覗きやすく、近くに明るい星があって、星が多そうなところを探しました。
その結果、
①いっかくじゅう座NGC2324
②おうし座NGC1746
③しし座M96(別格)
を狙うことにしました。
撮影結果
[撮影、画像処理をした機器、ソフトウェア]
ビクセンNEWポラリス-80M、D=80mmアクロマート、F=910mm、×0.5レデューサー、CMOSカメラASI462MC、モータードライブMD-5(ビクセン)
撮影及びスタッキングソフト:SharpCap 3.2 (64 bit)で撮影・ライブスタック
画像編集ソフト:GIMP(色レベル補正で炙り出し)
撮影場所:自宅ベランダ
①いっかくじゅう座NGC2324 2021年2月7日撮影
また被写体が中央から外れてしまっています。追尾のずれで、徐々に中央から外れていくということと、管理人の導入の腕が問題です。
中央下付近のかなり細かい星の集まりがNGC2324です。例のサイトで確認してから撮影しないと、別の明るい部分を撮影してしまいそうです。
最近このパターン多いです。
でも、この手の細かい星の集まり、結構気にいっています。
②おうし座NGC1746 2021年2月7日撮影
ひさしぶりにおうし座にタッチしました。(と思う)
あまり華やかさはないけど、小さな花が咲いているような、可憐な美しさがあります。
これはもう、予想通り、画像を見たままがNGC1746です。
③しし座M96 2021年2月7日撮影
画角の導入までは何とかうまくいったのですが、スタックされない。
SharpCapさんの言うところには、星が少ないからスタックできないと言います。
↓は最初の1フレーム目だけ撮影できたものです。ぼーっとしたのがM96。
確かに星は少なかったです。
しかし、このくらいでスタックできないようでは、撮影の選択肢はかなり減ってしまいます。
もしかすると、空のかすみが影響しているかもしれません。
早く、M96にリベンジしたいです。
コメント