星雲・星団・銀河に関する情報 【天体観測】M15「ペガスス座星団」を撮影しました。 管理人は望遠鏡を使うことで満足できるので、撮影対象はどのDSOでも良いのですが、ステラリウムを見て物色していたら、ペガスス座星団という文字が目に入ってきました。何だか、代表的なネーミングだし、迫力がありそうです。昨夜のターゲットはペガスス座星団としました。 2022.07.24 星雲・星団・銀河に関する情報
星雲・星団・銀河に関する情報 【天体観測】【天体観測】はくちょう座超新星残骸NGC6992「網状星雲」(東)を撮影してみた 先般、網状星雲(西)を撮影した時に。網があまり美しくありませんでした。かなり淡い星雲でしたが、露出時間は60分で撮影しました。これがいけなかったのかも。露出時間を増やせばノイズも減るし、星雲もきれいに写るに違いありません。で、網状星雲(東)にチャレンジです。 2022.07.23 星雲・星団・銀河に関する情報
星雲・星団・銀河に関する情報 【天体観測】はくちょう座超新星残骸NGC6960「網状星雲」(西)を撮影してみた 網状星雲は、天文雑誌等で見ていて、管理人も見てみたいなあと、かねてから思っていました。これまでは、撮影が難しそうだったので、手を付けていなかったのですが、デネブとの位置関係の良さから、撮影できるかもと、挑戦してみようと決心しました。 2022.07.21 星雲・星団・銀河に関する情報
星雲・星団・銀河に関する情報 【天体観測】はくちょう座散開星団M39を撮影(COSMETIC数値で教訓あり) 夜空は曇り空でしたが、あちこちに晴れた部分がありました。天体観測をしたくてうずうずしていたので、撮影に至らなくても、極軸設定や、恒星のピント合わせだけでもやろう(こういう過程は好きなのである)と思い、観測基地を設営しました。その結果M39を撮影しました。 2022.07.18 星雲・星団・銀河に関する情報
星雲・星団・銀河に関する情報 【天体観測】いて座の散光星雲M20「三裂星雲」を撮影しました(星雲を伴った散開星団) 天文ガイドの付録ポスターに掲載されている夏のDSOの撮影制覇を目指しています。4個の撮影が終わっていると言いたいところですが、たて座のM11が天体写真の体をなしていないので、3個のDSOを撮影が終了しているところです。今回はM20三裂星雲星雲に挑戦です。 2022.07.11 星雲・星団・銀河に関する情報
星雲・星団・銀河に関する情報 【天体観測】いて座の散開星団M17「オメガ星雲」(星雲を伴う散開星団)を撮影しました。 定番の撮影行動となっている、天文ガイドの付録ポスターに掲載されている夏のDSOの全制覇(全部で12個)の一環で、オメガ星雲を選びました。大物ですが、今年は、鏡筒もサイズアップ、赤道儀・モータードライブも新型になっており、何とか手が届きそうな気がしていました。 2022.07.01 星雲・星団・銀河に関する情報
星雲・星団・銀河に関する情報 【天体観測】さそり座の球状星団M4を撮影してみた 前日に続いて、天文ガイドの付録ポスターに掲載されている夏のDSO撮影制覇を目指しました。しかも画期的なのは、さそり座所属のDSOを初めて撮影したことです。目標天体は、さそり座の球状星団M4としました。 2022.06.30 星雲・星団・銀河に関する情報
星雲・星団・銀河に関する情報 【天体観測】へび座散開星団M16「わし星雲」を撮影(星雲を伴う散開星団) 天文ガイドの付録ポスターに掲載されている夏のDSO撮影、何とか勢いが出てきました。基準恒星に照準を合わせたりするのになるべく窮屈でない方角だと北から南東になります。なるべくベランダ撮影で効率的に進めていきたいので、今回はへび座のM16わし星雲です。 2022.06.29 星雲・星団・銀河に関する情報
星雲・星団・銀河に関する情報 【天体観測】たて座散開星団M11「わし星団」を撮影(夏のDSO撮影制覇を目指して) 天文ガイド誌の付録ポスター(昨年のもの)に掲載されている、季節別DSOの撮影制覇を目指しています。ちょっと腰が重かったですが、ようやく撮影を一つこなしました。目標天体は、たて座の散開星団M11「わし星団」です。 2022.06.28 星雲・星団・銀河に関する情報
星雲・星団・銀河に関する情報 【天体観測】や座の球状星団M71「エンジェルフィッシュ星団」を撮影 未だに、愛称のユニークなDSOを追いかけています。今回のターゲットは、球状星団なのですが、何故かエンジェルフィッシュ星団という左右対称ではない生き物をモチーフに使っています。どんな形をした球状星団なのか興味をそそられました。 2022.06.27 星雲・星団・銀河に関する情報